マンション管理業者148社に立ち入り検査、73社に是正指導/国交省
国土交通省は23日、各地方整備局、北海道開発局および内閣府沖縄総合事務局が実施したマンション管理業者への全国一斉立入検査(2011年度)の結果を発表した。2011年末時点でのマンション管理業者の登録数が2,391社(11年末現在)、マンションの...
国土交通省は23日、各地方整備局、北海道開発局および内閣府沖縄総合事務局が実施したマンション管理業者への全国一斉立入検査(2011年度)の結果を発表した。2011年末時点でのマンション管理業者の登録数が2,391社(11年末現在)、マンションの...
国土交通省は23日、平成23年度上半期受注分の「建築物リフォーム・リニューアル調査」結果を公表した。建設業者に対して元請けとしての建築物リフォーム・リニューアル工事の受注高と、各月の最初に受注した工事2件の個別工事内容を調査したもの。
東急リバブル(株)は22日、東急沿線の住宅地と中古マンションの価格動向を半期ごとにまとめた「第2回『東急沿線』定点観測データ」(2011年10月~12年3月)の調査結果を発表した。沿線の標準的な住宅地33地点、中古マンション34地点を観測ポイン...
国土交通省は22日、「第5回 マンションの新たな管理ルールに関する検討会」(座長:政策研究大学院大学教授・福井秀夫氏)を開催した。今回の会合では、管理実態のヒアリング報告を基に論点整理、災害時の管理に係る問題提起等について検討がなされた。
国土交通省は21日、東日本大震災の教訓を踏まえた応急仮設住宅建設のためのマニュアル「応急仮設住宅建設必携」(中間とりまとめ)を作成。今後、各都道府県に周知を行ない、同書を参考に、各地域の災害等を想定した独自のマニュアルの整備など、災害対策を進め...
東急不動産(株)と東急不動産SCマネジメント(株)は22日、4月18日に開業した「東急プラザ表参道原宿」の、開業後1ヵ月間の営業概況を発表した。同期間の来館者数は約86万人。
伊藤忠都市開発(株)は22日、用地取得セクション(用地開発部)内に「マンション建替・再開発課」を新設すると発表した。今後一層ニーズが高まると予想される老朽化マンションの建て替えや、木造住宅密集地域などでの等価交換方式の再開発に対応するため。
(株)日本エスコンは、分譲マンション「ネバーランド阿倍野西田辺」(大阪市阿倍野区、総戸数26戸)を6月下旬から販売する。同物件は、大阪市営地下鉄御堂筋線「西田辺」駅徒歩6分に位置する、地上14階建てのマンション。
(株)木下工務店はこのほど、注文住宅への「DUOフレーム工法」の標準採用を開始したと発表した。同工法は、高層ビルの揺れ制御に使われる技術を木造住宅に応用し、“耐震”+“制震”を実現するもの。
いちご不動産投資法人(IRE)22日、オフィスビル「ソロンけやき通りビル」(福岡市中央区)の信託受益権を譲渡すると発表した。同物件は、1989年築の鉄骨鉄筋コンクリート造地上7階建て、敷地面積685.12平方メートル、延床面積2,786.09平...