「平成23年度マンション維持修繕技術者試験」、合格者は405名/高住協
(社)高層住宅管理業協会は3月5日、2月5日に実施した「平成23年度マンション維持修繕技術者試験」の合格者を発表した。「マンション維持修繕技術者試験」とは、マンションの維持・修繕に関して一定水準の知識と技術を有していることを審査・認定することで...
(社)高層住宅管理業協会は3月5日、2月5日に実施した「平成23年度マンション維持修繕技術者試験」の合格者を発表した。「マンション維持修繕技術者試験」とは、マンションの維持・修繕に関して一定水準の知識と技術を有していることを審査・認定することで...
森ビル(株)は、帰宅困難者や被災者への情報提供ツールとして、エリア放送を活用した災害情報提供システムを構築。9日、六本木ヒルズで実施する震災訓練において試験運用を実施する。
住友林業(株)は2日、「第1回 カーボン・オフセット大賞」で、同社が展開する“Project EARTH”が激励賞を受賞したと発表した。同賞は、低炭素社会の構築に向けて優れたカーボン・オフセットの取り組みを表彰するもの。
大東建託(株)はこのほど、(財)住宅・木材技術センター主催「平成23年 住宅・木材振興表彰」において、最も評価の高い「林野庁長官賞」を受賞した。「住宅・木材振興表彰」は、「地域材活用、或いは新技術・技術の活用等により木造住宅の活性化に寄与した企...
高齢者住宅の施設管理システムを手掛けるエコー電子工業(株)(本社:福岡市博多区)は15日、富士通カンファレンスルーム3(福岡市博多区)で、「『高齢者住宅』の入居者満足度向上セミナー」を開催する。プログラムは、(株)タムラプランニング&オペレーテ...
森トラストグループは5月6日まで、仙台トラストシティ(仙台市青葉区)で、「さくらキャンペーン」を実施する。東日本大震災孤児・遺児をサポートする「みやぎみらいプロジェクト」の一環として、全国から集まった折り鶴を飾り付けたモニュメント「希望の桜」を...
三井不動産販売(株)は2日、100%出資の連結子会社5社を吸収合併した上で、4月1日から社名を「三井不動産リアルティ(株)」に変更すると発表した。吸収合併するのは、不動産仲介事業を展開するいわゆる「リハウス会社」のうち、同社100%出資の三井リ...
国土交通省の第4回「不動産流通市場活性化フォーラム」(座長:日本大学経済学部教授・中川雅之氏)が、1日に開かれた。今回のフォーラムでは、宅建業者の総合コンサルティング機能の向上、不動産流通市場を活性化するために必要な情報と、その提供の方向性など...
積水化学工業(株)住宅カンパニーの調査研究機関である(株)住環境研究所は1日、「東日本大震災による住意識の変化」追跡調査結果を発表した。2011年7月の同調査から、住意識や住まい選びの重視ポイントがどう変化しているのかを把握する目的で実施。
国土交通省は2日、2012年1月分の建築確認件数等および構造計算適合性判定を要する物件に係る確認審査日数の状況を発表した。同月の建築確認交付件数は3万5,329件(前年同月比2.9%増)、建築確認申請件数は3万5,467件(同2.7%増)と、い...