住まいと暮らしの持続可能性を示す指標を作成/ベターリビング
(財)ベターリビングはこのほど、「サステナブル・リビング・インデックス(SLI)試作版」を公表した。SLIは、「防災・防犯」「少子・高齢化対応」「省エネ・省資源」「ストック活用」「住みよい地域づくり」の5つのジャンルについて、住まいと暮らしに関...
(財)ベターリビングはこのほど、「サステナブル・リビング・インデックス(SLI)試作版」を公表した。SLIは、「防災・防犯」「少子・高齢化対応」「省エネ・省資源」「ストック活用」「住みよい地域づくり」の5つのジャンルについて、住まいと暮らしに関...
神奈川県不動産コンサルティング協議会は5~6日、新都市プラザ(横浜市西区)で「不動産コンサルティング技能登録者による無料相談会」を開催した。同イベントは、協議会設立10周年を記念し、一般消費者および関係者に対し、同協議会の存在を浸透させる目的で...
昭栄(株)は4日、2011年12月期第3四半期決算を発表した。当期(11年1月1日~9月30日)は、連結売上高89億8,800万円(前年同期比▲16.5%)、営業利益42億7,900万円(同▲3.4%)、経常利益16億6,300万円(同▲41....
日本マンション学会は11月5・6日にかけ、明治学院大学(東京都港区)で第20回日本マンション学会東京大会を開催した。5日は「マンションとまちづくり」「最近のマンション紛争と裁判」など3つの分科会と、理事会・社員総会、メインシンポジウム「マンショ...
気に入った作品が家の中のあちらこちらにウェンディは彼女がとりわけ気に入ったアート作品を暮らしの中に活かしている友人のひとり。素晴らしいアート作品に囲まれて、眺めるだけでなく、美術館でしか見る機会のないような椅子に座ったり、楽しいアート作品がテー...
国土交通省は3日、「平成23年秋の叙勲受章者」を発表した。受章者は、旭日中綬章2名、旭日小綬章11名、旭日双光章36名、瑞宝重光章1名、瑞宝中綬章15名、瑞宝小綬章69名、瑞宝双光章78名、瑞宝単光章140名の合計352名。
※ノースリッジ地震とは…1994年1月17日午前4時31分(現地時間)、カリフォルニア州ロサンゼルス市に隣接するノースリッジで発生した。マグニチュード6.7。
国土交通省は4日、「地方公共団体における住宅リフォーム支援状況調査」結果を発表した。リフォーム支援制度を有している地方公共団体は、47都道府県はすべて、1,746市区町村のうち1,505市区町村が実施しており、それら支援制度の数は6,200件だ...
(株)東京カンテイはこのほど、「首都圏投資用ワンルームマンション市場調査」結果を発表した。2011年1~9月の新築・中古ワンルームマンションの平均賃料・表面利回りを調査したもの。
(株)さくら事務所は2日、ホームインスペクションの調査報告会を開催した。11年4~8月に同社のホームインスペクションを利用した一般ユーザーに対しアンケートを依頼、回答をまとめたもの。