女性が“安心”して“キレイ”に暮らせる賃貸住宅
防犯に配慮した設備大和ハウス工業では、昨今、30歳未満の単身世帯では1ヵ月当たりの可処分所得が男性より女性の方が多いことや、暮らしを大切にし、住まいにお金をかける単身女性が増加していること(総務省調査)、住まいを決める際に約7割は女性の意見が反...
防犯に配慮した設備大和ハウス工業では、昨今、30歳未満の単身世帯では1ヵ月当たりの可処分所得が男性より女性の方が多いことや、暮らしを大切にし、住まいにお金をかける単身女性が増加していること(総務省調査)、住まいを決める際に約7割は女性の意見が反...
三菱地所(株)は29日、2012年3月期第1四半期決算を発表した。当期(11年4月1日~6月30日)の連結売上高は2,129億3,600万円(前年同期比12.7%増)、営業利益208億200万円(同▲23.2%)、経常利益138億5,800万円...
東急リバブル(株)は29日、2012年3月期第1四半期決算を発表した。当期(11年4月1日~6月30日)の連結売上高は103億1,800万円(前年同期比▲6.3%)、営業損失12億9,200万円(前年同期:営業利益2億1,200万円)、経常損失...
日本ハウズイング(株)は28日、国内クレジット認証委員会事務局へ提出したCO2削減事業計画案が、27日付で委員会より正式に事業承認されたと発表した。LED等を利用した管理組合向けのプログラム型排出削減事業では、国内初の承認となる。
森ビル(株)は、来年竣工を迎える「虎ノ門・六本木地区第一種市街地再開発事業」において、停電時に都市ガス(中圧ガス)による自家発電で電力を供給し、入居企業の通常業務を継続可能とする非常用発電システムの導入を決定した。従来の一般的オフィスビルにおけ...
(株)アールシーコアは28日、総合展示場「BESSスクエア」内特設会場(東京都目黒区)で、記者会見およびログハウスの新商品「スマートカントリー」のモデルハウス見学会を開催した。冒頭挨拶に立った代表取締役の二木浩三氏は、「震災後、生活者マインドが...
パナホーム(株)は30日から、東日本大震災で被災された地域を中心に、復興支援商品として、戸建賃貸住宅「平屋スタイル」を発売する。1棟の延床面積は54平方メートル、2棟以上の構成。
(株)桧家ホールディングスの連結子会社の(株)桧家住宅建設は、全棟ソーラーパネル搭載の分譲住宅「メイプルガーデン ソーラーECO 下石神井III」(東京都練馬区)の販売を8月5日より開始する。「メイプルガーデン ソーラーECO 花小金井」(10...
ミサワホーム(株)は、経済産業省・環境省・農林水産省が運営する「国内クレジット制度」に基づきCO2排出削減事業として運営している「ECOになる家の会」が、7月27日付で認証取得した「国内クレジット」について、同社が全量を買い取り、これを活用した...
特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)は28日、三菱地所(株)の協力を得て、優秀な学術研究を含んだ図書の出版を助成する「GBRC三菱地所経営図書出版助成」事業を開始すると発表した。GBRCは、東京大学大学院経済学研究科...