希望退職制度実施に伴う影響額等を特損計上、純利益16%減/エス・バイ・エル11年3月期決算
エス・バイ・エル(株)は13日、11年3月期決算を発表した。当期(10年4月1日~1年3月31日)の連結売上高は395億5,500万円(前期比▲11.8%)。
エス・バイ・エル(株)は13日、11年3月期決算を発表した。当期(10年4月1日~1年3月31日)の連結売上高は395億5,500万円(前期比▲11.8%)。
森トラス総合リート投資法人(MTR)は、2011年3月期決算を発表した。今期(10年10月1日~11年3月31日)の営業収益は88億8,600万円(前期比▲1.6%)、営業利益59億7,600万円(同▲1.3%)、経常利益49億7,200万円(...
(株)ラ・アトレは13日、2011年3月期決算(非連結)を発表した。当期(10年4月1日~11年3月31日)の売上高は54億2,600万円(前期比▲32.4%)、営業損失1億4,200万円(同:営業利益2億1,700万円)、経常損失3億700万...
(独)都市再生機構(UR都市機構)は、「都市・価値の再創造―次代につながる都市づくり―」と題した「第6回都市再生フォーラム」を、5月13日にサントリーホール・小ホール(東京都港区)で開催した。冒頭に挨拶した同機構副理事長の井上公章氏は「福島の原...
国土技術政策総合研究所および(独)建築研究所は13日、「平成23年東北地方太平洋沖地震調査研究」を公開した。両研究所は地震発生翌日から4月16日までの間に延べ150人日の職員を被災地に派遣し、木造被害調査、鉄骨造被害調査、RC造被害調査、宅地・...
(財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は13日、2011年4月の市場動向を発表した。同月の首都圏中古マンション成約件数は2,258件(前年同月比▲14.4%)と2ヵ月連続の2ケタ減。
国土交通省は13日、エコポイントの活用による環境対応住宅普及促進事業(住宅エコポイント事業)の2011年4月末時点での申請状況と、エコポイント発行状況を発表した。同月1ヵ月間の住宅エコポイントの申請状況は、新築が5万5,865戸、リフォームが2...
三鬼商事(株)は13日、2011年4月末時点のオフィスビル市況について公表した。東京ビジネス地区の平均空室率は8.92%(前月比▲0.27ポイント)と、4ヵ月ぶりに8%台後半に改善。
(財)日本不動産研究所(JREI)は12日、「店舗賃料トレンド2011春」を発表した。全国主要13都市の1階店舗公募賃料を収集・半期ごとに分析したもので、今回初めて公開した。
国土交通省は13日、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」にもとづく4月末時点の長期優良住宅建築等計画の認定状況を発表した。2009年6月4日から運用が開始された同制度にもとづく、全国の所管行政庁の認定実績は、16万7,481戸となった。