不動産オーナーの自立を支援する団体設立/全国資産保全支援ネットワーク
(社)全国資産保全支援ネットワーク(会長:稲垣俊勝氏)は29日、明治記念館(東京都港区)において、設立記念パーティを開催した。同ネットワークは、不動産オーナー同士が情報共有と相談窓口をとおして自立することを支援する会員組織。
(社)全国資産保全支援ネットワーク(会長:稲垣俊勝氏)は29日、明治記念館(東京都港区)において、設立記念パーティを開催した。同ネットワークは、不動産オーナー同士が情報共有と相談窓口をとおして自立することを支援する会員組織。
(財)マンション管理センターは29日、「平成22年度マンション管理士試験」の受験状況を発表した。同試験は11月28日に、札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市、那覇市など8試験地14会場で実施された。
国土交通省は、厚生労働省と共管の「高齢者の居住の安定確保に関する法律」(高齢者住まい法)改正案を、次期通常国会に提出する。高齢者住宅の新たな枠組みとして「サービス付き高齢者住宅(仮称)」の登録制度を創設。
国土交通省は、29日開催された社会資本整備審議会住宅宅地分科会(分科会長:越澤 明氏・北海道大学大学院教授)で、住生活基本計画(全国計画)見直しの骨格案を示した。「住生活基本計画」は、量の確保から質の向上に住宅政策を転換すべく、ストック重視・市...
国土交通省土地・水資源局地価調査課は26日、「地価LOOKレポート」(2010年第3四半期)を発表した。同調査は、主要都市の高度利用地等の地区について四半期ごとに地価動向を把握することにより、先行的な地価動向を明らかにするもの。
(財)日本賃貸住宅管理協会レディース委員会(委員長:北澤艶子氏)は26日、レディース委員会全国大会を明治記念館(東京都港区)で開催。「(財)日管協 ワーキングウーマン2010」の表彰を行なった。
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は29日、2010年10月度の首都圏新築戸建住宅および中古マンションの登録・成約価格について発表した。同社の全国不動産情報ネットワークにおける登録物件(新築戸建6,273件、中古マンション1,437件)...
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は29日、トレンド調査「一人暮らしの実状と部屋探しについて」のアンケート調査結果を発表した。首都圏で一人暮らしをしている18~29歳の学生および社会人計800人に、住宅に対する現状と希望、物件探しについ...
ハイアス・アンド・カンパニー(株)(ハイアス)は26日、セルロースファイバー断熱材「デコスドライ工法」を手がける(株)デコスと業務提携し、ハイアスによる天然砕石パイルを使用した地盤改良「HySPEED工法」と「デコスドライ工法」の施工店ネットワ...
エス・バイ・エル(株)は29日、2011年3月期第2四半期の決算説明会を開催し、今後の経営戦略等について説明した。11年3月期第2四半期(10年4月1日~9月30日)決算では、売上高が前年同期比▲20.1%の181億8,700万円となった。