環境・省エネテーマにシンポジウム開催/住宅・金融フォーラム
住宅・金融フォーラムは12月15日、すまい・るホール(東京都文京区)で「環境・省エネと未来の住まい方~住宅・金融の立場から」をテーマにシンポジウムを開催する。地球温暖化対策が叫ばれるなかで、家庭(住宅)部門の環境・省エネ対策はいまだ不充分である...
住宅・金融フォーラムは12月15日、すまい・るホール(東京都文京区)で「環境・省エネと未来の住まい方~住宅・金融の立場から」をテーマにシンポジウムを開催する。地球温暖化対策が叫ばれるなかで、家庭(住宅)部門の環境・省エネ対策はいまだ不充分である...
三井不動産販売(株)が運営する時間貸し駐車場「三井のリパーク」は、11月27日~12月26日の間、「Tポイント2倍キャンペーン」を実施する。「Tポイント」は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)が展開するサービスカードで、ポイントを貯めるこ...
東京都は、2011年1月11日(火)~24日(月)にかけ、「冬の耐震キャンペーン」を展開する。東京都と区市町村および民間団体が連携して、広く都民に建物の耐震化への取組の重要性を訴え、耐震化の気運を醸成するために実施するもの。
(財)日本ビルヂング経営センターは2011年1月28日(金)、第12回新春特別ビル経営セミナー「激動の時代のビル経営戦略」を開催する。講師に日本土地建物(株)代表取締役会長の中島久彰氏、(財)日本総合研究所理事長の寺島実郎氏、(株)野村総合研究...
(株)シー・エフ・ネッツはこのほど、全面炭素塗布方式による遠赤外線フィルム暖房「高性能床暖房 ヒートプラス」を、韓国のメーカーと連携して販売を開始したと発表した。同商品は、暖房フィルムからの熱放射で室内を暖める電気式床暖房シート。
128億円の豪邸に、思わず目が釘付け先日、アメリカの不動産情報サイト「Zillow.com」を見ていたら、「最も高額な売り家トップ10」というコラムが掲載されており、その第1位にあげられていたのが1億5,000万ドル(1ドル85円として約128...
(株)東京カンテイは24日、10月の三大都市圏・主要都市別の「中古マンション70平方メートル価格月別推移」を発表した。同社データベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の「売り希望価格」を行政区単位に集計・算出し、70平方メートルに...
(株)一五不動産情報サービスは22日、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査(2010年10月)」結果を発表した。延床面積または敷地面積が5,000平方メートル以上の賃貸物流施設を対象に、東京圏166棟と大阪圏40棟のテナント入居状況について建...
大和ハウス工業(株)は24日、40歳代女性向け住空間「コクームスペース」を発表した。「コクームスペース」は、自分の時間・空間を求める40代女性の声をきっかけに開発を開始、スキンケアブランドの「SK-II」とのコラボレーションによる、機能性と快適...