10月18日に空き家対策に関する研修会
NPO法人日本不動産カウンセラー協会は10月18日に、「空き家対策に関する研修会」を開催する。第1部は「空き家になる前の空き家対策の重要性」をテーマに、岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域准教授の氏原岳人氏が、第2部は「空き家を生まないコミュ...
NPO法人日本不動産カウンセラー協会は10月18日に、「空き家対策に関する研修会」を開催する。第1部は「空き家になる前の空き家対策の重要性」をテーマに、岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域准教授の氏原岳人氏が、第2部は「空き家を生まないコミュ...
東京都住宅供給公社(JKK)は4日、東京都および(公財)東京都歴史文化財団(以下、「財団」)と連携協定を締結したと発表。アトリエ等を確保することが難しい若手アーティストに、創作スペースとしてJKKが建設・管理する一般賃貸住宅の空き店舗を提供する。
三井不動産レジデンシャル(株)と三井ホーム(株)は5日、8月末に竣工した木造賃貸マンション「パークアクシス北千束 MOCXION」(東京都大田区、総戸数33戸)を報道陣に公開した。三井不動産レジデンシャルでは初となる、構造材が全て木材の賃貸マン...
◆「最大級の巨大災害」を直視せよ!―『減災』努力の積み重ねを東日本大震災で発生した地震・津波災害に対する国や政府の初動対応について、対処に当たった小滝氏は、そこからどのような教訓を得たのか。「一言でいえば、『最大級の巨大災害を直視せよ!』という...
(株)ザイマックス不動産総合研究所は5日、2023年8月のオフィス空室マンスリーレポートを発表した。調査対象は、東京23区内にある延床面積300坪以上のオフィスビル。
大和地所レジデンス(株)は、三菱地所レジデンス(株)との初の共同事業となる分譲マンション「ヴェレーナシティ鎌倉深沢」(神奈川県鎌倉市、総戸数158戸)の1期1次分譲を、9月中旬にも開始する。鎌倉市等が進める大規模土地区画整理事業地に隣接し、JR...
(株)タカラレーベンは2日、分譲マンション「ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE」(札幌市中央区、総戸数76戸)の販売を開始した。札幌市内では9棟目、「ザ・レーベン」ブランドとしては初の供給となる。
東急不動産(株)は5日、同社が展開する物流施設ブランド「LOGI’Q(ロジック)」において、新たに3物件を竣工したと発表した。「LOGI’Q海老名南」(神奈川県高座郡寒川町)は、圏央道「寒川北」ICより約1km、JR相模...
JR西日本不動産開発(株)は4日、賃貸マンション「ビエラコート茨木」(大阪府茨木市、総戸数18戸)を8月31日に竣工したと発表した。同物件は、JR京葉線「茨木」駅より徒歩2分に立地。