PRE戦略の必要性感じるも、具体的に取組む団体はわずか/国交省調査
国土交通省は3日、「公的不動産の合理的な所有・利用に関するアンケート調査結果」を発表した。合理的なPRE戦略の推進に関する研究会が実施したもの。
国土交通省は3日、「公的不動産の合理的な所有・利用に関するアンケート調査結果」を発表した。合理的なPRE戦略の推進に関する研究会が実施したもの。
分譲マンション事業の総合コンサルティングを手がける(株)トータルブレイン(東京都港区、代表取締役社長:久光龍彦氏)はこのほど、「小規模物件市場の現状と好調物件の条件を探る」と題したレポートを発表した。大規模物件の販売リスクが顕在化するなか、これ...
東京都は3日、「東京都既存建築物屋上緑化モデル事業」の補助事業を決定したと発表した。同事業は、ヒートアイランド対策の一環として推進している屋上緑化について、さらなる普及に向け、すでに利用されている建物の屋上および屋根部に着目。
東京建物(株)と東京建物不動産販売(株)は3日、報道機関向けの懇親会を開催した。席上あいさつした、東京建物代表取締役社長の畑中 誠氏は「リーマンの破綻以来、景気は完全な下降局面に入った。
小田急不動産(株)は3日、賃貸マンション「アーバンファースト新百合ヶ丘」(川崎市麻生区)を取得した。同物件は、小田急線「新百合ヶ丘」駅徒歩2分に位置する、敷地面積1,009.13平方メートル、延床面積4,222.40平方メートルの住居(シングル...
不動産関連の国際的な研究・教育機関であるアーバンランド研究所(ULI)は4日、アカデミーヒルズ(東京都港区)で第11回目となる年次会議を開催した。「責任ある不動産投資:不動産の新たなパラダイム」と題した今回は、「環境」をテーマに講演やパネルディ...
(株)大京は、同社が提案代表者として計8団体で進めている「美しが丘共同住宅プロジェクト」(横浜市青葉区)の「(仮)ライオンズたまプラーザ美しが丘」(総戸数39戸)が、国土交通省「平成20年度(第2回)超長期住宅先導的モデル事業」に採択されたと発...
(社)日本不動産学会は6日、優れた不動産事業を顕彰する(社)日本不動産学会業績賞の第15回の受賞者を発表した。同学会の秋季全国大会(会場:鳥取大学)にて表彰する。
(株)ジェイ・エス・ビーは、学生向け不動産賃貸の営業店「UniLife(ユニライフ)岡山津島店」を移転し、4日にリニューアルオープンした。同店は、岡山大学の正門から徒歩1分に位置する。
パーク24(株)は5日より、神奈川県・町田市役所本庁舎駐車場、町田市役所第2駐車場、町田市役所中町第三庁舎駐車場を借り受け、「タイムズ」としてのサービスを開始する。首都圏では初の行政財産である駐車場の民間貸付。