商業ビル「SB4タワー」を取得/ラサール インベストメント マネージメント インク
ラサール インベストメント マネージメント インクは1日、同社の新橋プロパティー特定目的会社が、「SB4タワー」(東京都港区)を取得し、決済・引き渡しを完了したと発表した。同物件は、地上16階地下1階建て、敷地面積752.60平方メートル、延床...
ラサール インベストメント マネージメント インクは1日、同社の新橋プロパティー特定目的会社が、「SB4タワー」(東京都港区)を取得し、決済・引き渡しを完了したと発表した。同物件は、地上16階地下1階建て、敷地面積752.60平方メートル、延床...
ジャパン・アセットコンサルティング(株)は、不動産取引のクロージング業務を支援・代行する「クロージング 支援サービス」を、1日よりスタートした。同サービスは、不動産取引にかかるクロージング業務を、不動産金融のプロが支援・代行することで、安全かつ...
物流施設専門の不動産開発会社プロロジス(米国コロラド州デンバー )は3月27日、アメリカ・カリフォルニア州最大の電力事業者である南カリフォルニア・エディソン社(SCE社)と同社所有の施設の屋根部分を賃貸する契約を結んだと発表した。今回のソーラー...
扶桑レクセル(株)は、自社供給マンションで提案してきた「LOHASスタイル」を、質感やデザイン性向上を主軸に一新した。その第1弾となる「レクセル日暮里」(東京都荒川区、総戸数58戸)を、5日から販売する。
(独)都市再生機構(UR都市機構)は1日、「都市再生事業実施に係る基準」を策定、施行した。同基準は、2007年12月に閣議決定された「独立行政法人整理合理化計画」を踏まえ、都市再生事業の今後の方向性を打ち出したもの。
国土交通省は3月31日、「平成18年度住宅用地完成面積調査報告」を発表した。平成18年度の住宅用地完成面積は、2,919万6,000平方メートル(前年度比▲4.6%)で、8年連続の減少となった。
有楽土地(株)は、(株)東京証券取引所から、4月7日付での同市場第一部銘柄指定を承認された。同社は、1973年11月、東証第二部に上場しており、実に35年をかけての一部指定替えとなった。
住友林業(株)は、オーストラリアの住宅会社Henley Properties Groupとの間で、合弁事業契約とプロジェクトの事業計画について合意することを、2月25日の取締役会で決議。同プロジェクトの実施にあたるJVのHenley-SFC H...
三洋ホームズ(株)は1日、同社の戸建住宅全商品に展開してきた「緊急地震速報システム(予報)」を、4日よりアパートにも採用すると発表した。同システムは、地震の大きさ、震源地からの距離、および地盤情報の特定により、地震発生時の地震(主要動)到達時間...
(株)レオパレス21は1日、埼玉県北本市に、ショートステイとデイサービスの複合施設「あずみ苑北本」を開設したと発表した。延床面積は1077.18平方メートル。