「SBI住宅ローン町田」がオープン/SBIモーゲージ
SBIモーゲージ(株)は21日、住宅ローンショップの首都圏第8号店として「SBI住宅ローン町田」をオープンした。SBI住宅ローンショップとしては、20店舗目。
SBIモーゲージ(株)は21日、住宅ローンショップの首都圏第8号店として「SBI住宅ローン町田」をオープンした。SBI住宅ローンショップとしては、20店舗目。
三菱地所(株)は19日、アメリカ・アリゾナ州フェニックスのオフィスビル「フェルプス・ドッヂ・タワー」を取得した。同物件は、フェニックス中心市街地の交通利便性に優れた好立地に位置。
ジョイント・リート投資法人(JOR)は21日、「スペーシア麻布十番I」(東京都港区)の譲渡を決定した。将来の収益予想、資産価値の増減およびその予測、不動産市場の動向並びにポートフォリオの構成等を総合的に検討のうえ、今回の譲渡決定に至ったもの。
日神不動産(株)は24日開催の取締役会で、代表取締役社長COOの荒 一雄氏の辞任を受け、代表取締役会長CEOの神山和郎氏が社長職を兼任する人事を決定した。就任日は、3月31日。
工学院大学・朝日カレッジは、「プロの学びなおし住宅リフォーム」をテーマにした講座を4月22日から9月2日まで開催する。建築を学び住宅リフォーム業界に入った人や、興味のある学生等を対象に、改めて勉強をする場として開講するもの。
国土交通省は「住宅金融のあり方に係る検討会」(座長:八田達夫・政策研究大学院大学学長)を設置。24日に第1回会合を開く。
ミサワホーム(株)は18日、有限責任中間法人 移住・住みかえ支援機構(以下、JTI)と13日付で「移住・住みかえ支援適合住宅に関する覚書」を締結、「移住・住みかえ支援適合住宅制度」の適用が可能になったと発表した。覚書締結企業としては第1号となる...
野村不動産アーバンネット(株)は21日、4月1日付の人事・機構改革を発表した。同改革では、高品質なリノベーションマンションに対するニーズが顕在化していることを受け、同事業を専門に行なう「リノベ事業部」を流通事業本部内に設置する。
リクルート住宅総研は19日、「既存住宅流通活性化プロジェクト 既存住宅再考」と題したレポートを発表した。流通量が新築住宅よりはるかに少ない既存住宅の流通を活性化するための方策やシステムを、日米の住宅取得者へのアンケート調査をベースに分析、提言し...
定期借家推進協議会と(社)都市住宅学会は19日、日本大学経済学部7号館(東京都千代田区)において、「定期借家の日」を記念したシンポジウムを開催した。開会にあたり、定期借家推進協議会世話人代表の藤田和夫氏は「昨年12月、事業用定期借地の存続期間を...