売上高はアップするも、市場環境悪化で減益/住生活グループ08年3月期中間決算
(株)住生活グループは5日、2008年3月期中間決算を発表した。当期(中間期:2007年4月1日~9月30日)の連結業績の売上高は5,359億1,500万円(前年同期比0.7%増)、営業利益209億7,700万円(同▲11.7%)、経常利益23...
(株)住生活グループは5日、2008年3月期中間決算を発表した。当期(中間期:2007年4月1日~9月30日)の連結業績の売上高は5,359億1,500万円(前年同期比0.7%増)、営業利益209億7,700万円(同▲11.7%)、経常利益23...
(株)コスモスイニシアは5日、2008年3月期(07年4月1日~08年3月31日)の中間期(07年4月1日~9月30日)の業績予想の修正を発表した。修正後の連結売上高は977億円(前回発表比38.7%増)、営業利益118億円(同31.1%増)、...
FCレジデンシャル投資法人(FCRI)は1日、2007年10月期の分配金を下方修正した。不動産投資信託は、法人税の非課税要件である導管性要件として、投資主上位3位以内の保有する発行済投資口数が総数の50%を超えないこととされている。
国土交通省は5日、既存分譲マンション等の構造計算書の再計算を行なうサンプル調査の調査状況を発表した。同調査は2006年2月13日以降、全国の特定行政庁における建築確認台帳等に基づき、既存分譲マンションなど約400物件を抽出した上で、構造計算書の...
(社)高層住宅管理業協会はこのほど、「マンション維持修繕技術ハンドブック」を発刊した。同書は、同協会の内部組織であるマンション保全診断センターが1985年から積み上げた、マンションに関する維持修繕の知識やノウハウをもとにまとめたもの。
東京・代官山の住民を中心としたまちづくりのためのネットワーク組織である代官山ステキな街づくり協議会(理事長:鳥居正一氏)は、17日(土)午後6時半より、代官山のヒルサイドプラザにおいて、まちづくりシンポジウム「防災と代官山のまちづくり」を開催す...
東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)、三井不動産(株)、鹿島八重洲開発(株)、新日本石油(株)は2日、共同で開発している「Tokyo Station City」の「GranTokyo North Tower(グラントウキョウノースタワー、I期)」...
特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナー協会(理事長:加藤 寛氏・以下、日本FP協会)は10月30日、2007年度「ファイナンシャル・プランナー実態調査」の結果を発表した。同調査は、日本FP協会が認定しているFP資格であるCFP資格・...
NTT都市開発(株)は1日、中期経営計画を策定したと発表した。同計画は、今年度を最終年度とする中期経営計画「C&P07(Change&Proceed to 2007)」に取り組んだ結果、2007年度経営目標については、06年度決算において、1年...