検索一覧

2007/9/12

不動産ニュース 2007/9/12

4ヵ国語版「丸の内マップ」作成/三菱地所

三菱地所(株)は12日、丸の内エリアの来街者の多国籍化に対応し、日本語、英語、中国語、韓国語の4ヵ国語版のエリア地図「丸の内マップ」を制作、無料配布を開始した。大手町、丸の内、有楽町への来街者をターゲットに、インフォメーション機能および観光機能...

不動産ニュース 2007/9/12

早大大学院寄附講座「ロジスティクス最新事情」2年目スタートへ/プロロジス

プロロジスは12日、日本における物流・ロジスティクス業界の人材育成および同業界の創造的な進化をサポートすることを目的に開設されている早稲田大学大学院アジア太平洋研究科の寄附講座「ロジスティクス最新事情」が10月5日(金)よりスタートすると発表し...

不動産ニュース 2007/9/12

「環境・社会報告書 2007」発行/三井ホーム

三井ホーム(株)はこのたび、2006年度の環境保全活動状況と社会的責任への取組みについてまとめた「環境・社会報告書 2007」を発行した。同書では、環境や社会性への対応として、新築系産業廃棄物の削減や、電気使用量の削減、お客さま満足度等への取組...

2007/9/11

不動産ニュース 2007/9/11

神奈川宅協が創立40周年記念式典

(社)神奈川県宅地建物取引業協会(会長:杉浦武胤氏)創立40周年、(社)全国宅地建物取引業保証協会神奈川地方本部(同)創立35周年の記念式典・講演と祝賀会が10日、パシフィコ横浜(横浜市西区)で行なわれた。式典は、松沢成文・神奈川県知事、阿部孝...

不動産ニュース 2007/9/11

ワンストップでサービスを提供、富裕層向け「丸の内サロン」オープン/三菱地所リアルエステート

三菱地所リアルエステートサービス(株)は、14日(金)にグランドオープンする、富裕層向けのプライベートサロン「丸の内サロン」のプレス説明会を10日に開催した。同サロンは、都心の高額物件に対するニーズの高まり、顧客の求める不動産サービスの多様化、...

不動産ニュース 2007/9/11

低層住宅対応“ハイ免震”の新商品・木製架台版、公開実験開催/エス・テク・リソース

免震建築の普及をめざすスターツCAM(株)の子会社で、小規模建築物用免震装置の製造・設計販売・施工の事業を展開しているエス・テク・リソース(株)(東京都江戸川区、代表取締役社長:遠藤慎二氏)は10日、小規模建物用免震装置“ハイ免震”の新商品・木...

  1. 6388
  2. 6389
  3. 6390
  4. 6391
  5. 6392

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。