旭化成、梱包資材の管理にICタグを採用
旭化成ホームズ(株)は14日、環境負荷の低減をめざし、凸版印刷(株)と共同で、ICタグを利用した梱包資材管理システムを開発したと発表した。同システムでは、梱包資材に貼付したICタグに、梱包資材の使用開始時に記録される初期情報に加え、使用回数や清...
旭化成ホームズ(株)は14日、環境負荷の低減をめざし、凸版印刷(株)と共同で、ICタグを利用した梱包資材管理システムを開発したと発表した。同システムでは、梱包資材に貼付したICタグに、梱包資材の使用開始時に記録される初期情報に加え、使用回数や清...
大和ハウス工業(株)は9月10日、2003年度における大和ハウス工業および大和リゾート(株)、ロイヤルホームセンター、他グループ各社での環境負荷提言活動や社会活動についてまとめた「環境・社会報告書2004」を発行した。施工現場におけるゼロエミッ...
全国不動産ネットワークを運営するワンズ(株)は、「ホームインスペクション(建物調査)の有効活用法」と題した定期セミナーを、東京で開催する。開催日は2004年10月5日。
物流施設専門の不動産開発会社であるプロロジス(東京都港区、社長:ジェフリー・H・シュワルツ氏)は13日、かねてから建設を進めていた「プロロジスパーク東海」(愛知県東海市)を、オフィス用品デリバリーサービス業会社、アスクル(株)(東京都江東区、社...
住宅FCのブライトホーム(株)(東京都江東区、代表取締役社長:松本秀美氏)は8日、FC加盟店「ブライトホ-ム宮崎北店」(宮崎県宮崎市)を同月18日にオープン、それに伴い新商品『sui-vi【粋美】』の発売記念フェアを実施すると発表した。 「ブラ...
住宅金融公庫は10日、「平成16年台風18号による災害」に対する災害復興住宅融資の募集要項を発表した。今回の融資は、平成16年台風18号による災害で住宅に被害を受けた世帯に対し、災害復興住宅の建設資金・購入資金・補修資金の融資を行なうもの。
東日本旅客鉄道(株)、三井不動産(株)、鹿島八重洲開発(株)、(株)国際観光会館、新日本石油(株)は、これまで進めてきた東京駅八重洲口開発において本日起工式を挙行、着工の運びとなった。東京駅八重洲口開発は、八重洲駅前広場を挟み超高層ツインタワー...
住宅金融公庫は10日、公庫の融資金利を以下のように改定した。マイホーム新築、建売住宅・マンション・分譲住宅・リユース住宅購入、リフォームが対象となる融資金利は、現行より0.20%引き下げられ、それぞれ2.80%、2.90%、3.35%となった。
野村不動産オフィスファンド投資法人(NOF)は10日、不動産投資信託(REIT)のための不動産投資物件として「西武信用金庫渋谷ビル」(東京都渋谷区)の不動産信託受益権を取得したと発表した。NOFでは、同物件がJR「渋谷」駅徒歩3分に立地している...