三井不動産販売、10代目新リハウスガールを決定
三井不動産販売(株)と三井のリハウスネットワークは26日、10代目新リハウスガールを決定し、2002年1月4日より、新作TVCFを放映することを発表した。宮沢りえ(初代)らを輩出してきた同CFの10代目リハウスガールに選ばれたのは、蒼井優さん1...
三井不動産販売(株)と三井のリハウスネットワークは26日、10代目新リハウスガールを決定し、2002年1月4日より、新作TVCFを放映することを発表した。宮沢りえ(初代)らを輩出してきた同CFの10代目リハウスガールに選ばれたのは、蒼井優さん1...
宇部興産(株)は、中期経営計画における財務構造改善の一環として、同社所有の不動産を証券化し、資金創出を図ることを決定した。対象物件は、山口県宇部市に同社が所有する宇部興産ビル(事務所棟、ホテル棟など)。
西武不動産販売(株)は26日、住宅の商品企画に、一級建築士等の女性専門家による社外アドバイザー制「PASTEL」(パステル)を導入することを発表した。これまでもユーザー側の意見や提案を商品企画に反映すべく、主婦モニター制度「ミセス・アイ」を実施...
野村不動産アーバンネット(株)は、土地・戸建て住宅の診断等を行なう「野村の不動産ドック」を開始した。同サービス内容は、売却や住み替えの際、同社に依頼した物件に対し無料の「土地診断サービス」と有料の「建物検査・紹介サービス」を行なうもの。
(株)不動産経済研究所は25日、2002年の首都圏マンション市場予測を発表した。それによると、首都圏におけるマンション供給は2001年度の約87,019戸(実績見込み)より5.75%減の82,000戸で、9年連続の大量供給になると予想。
(株)東栄住宅は、2002年1月4日に東京証券取引市場第一部に上場すると発表した。同社は1999年9月に株式店頭公開登録を行なうとともに資本金を17億5,500万円に増資し、マンション事業部を開設した。
(株)大京は26日、2002年1月1日付けで同社グループにカンパニー制を導入すると発表した。導入は、デフレ下の資産構造改善を主目標とする第2次経営改革に着手するもので、所属カンパニーを明確化することでカンパニー単位の経営目標の一本化を図る。
(株)東栄住宅は25日、品質管理の国際管理規格「ISO9001」を本社、別館、中野支店、世田谷支店、立川支店において、12月17日付けで取得したと発表した。今回取得した認証範囲は、新築戸建住宅の設計、施工および付帯サービスなど業務全行程にわたる...
藤和不動産(株)は、ニチモ(株)との共同事業マンション「グランパスシティ」(千葉県船橋市、販売総戸数192戸)を2002年1月より販売開始する。同物件は、JR総武線「下総中山」駅より徒歩7分、営団地下鉄「原木中山」駅より10分、京成電鉄「京成中...
東急リバブル(株)は、中古住宅診断保証システム「ドクターリバブル」を1月5日より開始し、3月31日までの期間、無料診断キャンペーンを実施する。同サービスは、今後の中古住宅市場において、質の高い住宅を安心して売買できる環境づくりをめざし、首都圏同...