「住宅市場研究会」、報告書を作成
国土交通省は16日、「住宅市場研究会」の報告書をまとめ、発表した。「住宅市場研究会」(委員長:慶應義塾大学教授島田晴雄氏)は、少子高齢化の急速な進展や、バブル経済崩壊後の経済社会の構造変化に対応、住宅を新たな生活サービスの提供という観点から見直...
国土交通省は16日、「住宅市場研究会」の報告書をまとめ、発表した。「住宅市場研究会」(委員長:慶應義塾大学教授島田晴雄氏)は、少子高齢化の急速な進展や、バブル経済崩壊後の経済社会の構造変化に対応、住宅を新たな生活サービスの提供という観点から見直...
「投資運用会議」を主催するインフォメーション・マネージメント・ネットワークは、「日本インデクシング・サミット」を5月8日、9日の2日間にわたって開催する。同サミットでは、浅岡泰史氏(厚生年金基金連合会常務理事)による「ベンチマーク・インデックス...
日商岩井(株)、日商岩井不動産(株)、地産トーカン(株)、日本中央地所(株)、ニチモ(株)、三井不動産松島産業(株)ら6社JVによる共同マンションプロジェクト「東京ベイスクエア・プリズム」(千葉県船橋市)が、3月に竣工、入居を開始したのに伴い、...
(株)大京エステート事業カンパニーは、札幌市中央区において商業施設と賃貸マンションからなる大型複合商業施設「コンフォモール札幌南三条(仮称)」の建設を決定、4月12日に起工式を行なった。札幌市の中心部に位置する同プロジェクトは、6階建ての商業施...
NPO法人ガーデンを考える会は、2002年11月14日より3日間、パシフィコ横浜において開催する「ジャパンガーデニングフェア for 2003」の開催概要および出展企業の募集要項を発表した。今回で6回目となる同フェアは、2003年の市場を見据え...
(株)不動産経済研究所は15日、首都圏および近畿圏の「2002年3月度マンション市場動向」を発表した。それによると、首都圏における新規販売戸数は10,815戸(対前年同月比▲0.04%、対前月比14.5%増)、契約戸数は8,653戸、契約率は8...
三井不動産販売(株)100%出資の子会社(株)リスペクト建物調査は15日、同社が行なっている不動産インスペクション(建物調査)事業「リスペクト」の普及・拡大を目的に、安信住宅販売(株)、中央三井住宅販売(株)ら不動産流通事業者参加のもと、会員組...
(社)中部圏不動産流通機構(通称:中部レインズ)は、中部圏における「中部レインズ月次統計(2002年3月)」を発表した。これによると、新規登録物件数は売物件5,655件(対前月比14.2%増)、賃貸物件1,906件(同6.4%増)の合計7,56...
積水ハウス(株)は12日、2002年1月期(2001年2月1日~2002年1月31日)における同社の環境に関する取り組み内容および成果をとりまとめた「ECO WORKS 2002」を発表した。同社では、1999年に発表した環境憲章・環境基本方針...
三鬼商事(株)は12日、2002年3月度の東京・大阪のオフィスビル最新状況レポートを発表した。【東京】東京ビジネス地区の3月末時点の平均空室率は5.00%(対前月比0.21ポイント増)で6ヵ月連続の増加となった。