藤和不動産、『税金ガイドブック』を100名にプレゼント
藤和不動産(株)は、不動産に関わる税金についてまとめた『税金ガイドブック』を抽選で100名にプレゼントする。当ガイドブックは法律改正に基づき毎年改定されており、不動産に関する税金のすべて、申込書の記入例、Q&Aなども盛り込みわかりやすく解説して...
藤和不動産(株)は、不動産に関わる税金についてまとめた『税金ガイドブック』を抽選で100名にプレゼントする。当ガイドブックは法律改正に基づき毎年改定されており、不動産に関する税金のすべて、申込書の記入例、Q&Aなども盛り込みわかりやすく解説して...
藤和不動産(株)は、「リーデンスシリーズ」の2物件、「リーデンススクエア千葉」(千葉市中央区、販売総戸数126戸)と「リーデンススクエア所沢けやき台」(埼玉県所沢市、販売総戸数100戸)のモデルルームを今月オープンさせ、7月にも販売を開始する。...
不動産評価リノベーションシンポジウム実行委員会は、ストック時代における既存住宅流通市場の活性化をテーマに「第2回不動産評価リノベーションシンポジウム」を7月27日に開催する。同シンポジウムは、住宅金融公庫などの後援を受けて開催されるもので、田中...
国土交通省は、平成13年3月分および平成12年度分の「木造3階建て住宅および丸太組構法建築物の建築確認統計」を公表した。同調査は、建築基準法および丸太組構法の技術基準に適合する木造3階建て戸建て住宅・木造3階建共同住宅・丸太組構法建築物について...
6月1日に行なわれた第1回国土審議会土地政策分科会で「不動産鑑定評価部会の設置」が決定したことを受け、14日、国土交通省において「第1回不動産鑑定評価部会」が行なわれた。同部会では委員互選により緒方瑞穂委員が部会長に選任され、緒方部会長は前川俊...
(株)リクルートコスモスは、浴室とキッチンの間での会話が可能となる「浴室インターホン」の標準採用を8月以降にモデルルームがオープンする全物件に行なうとともに、首都圏物件での先行導入を発表した。「浴室インターホン」は給湯等のコントロール板に小さな...
住友林業(株)が監事会社を務め、他住宅資材メーカー4社で構成される「ホームアシスト」はWebサイトを利用した住宅資材の流通ネットワークづくりを開始する。また14日よりWebサイト「ホームアシストネット」を開設し、消費者に対して住まいづくりの情報...
近鉄不動産(株)は、東京都新宿区富久町に建設中の超高層マンション「ローレルコート新宿タワー」(総戸数217戸)の第1期1次100戸が即日完売し、第1期2次35戸の販売を6月16日より開始すると発表した。同マンションは超高層住棟32階建ておよび低...
三菱地所(株)は、全住戸に「フリーデザイン」を採用したマンション「パークハウス二子玉川」(東京都世田谷区、総戸数20戸)の登録受付を6月22日(金)より開始する。同物件の特徴は、全住戸で水廻り以外の間仕切りを変更でき、壁の仕様も多数の壁材から選...
人間とコンパニオンアニマルの共生をテーマに活動を行なう非営利団体コンパニオンアニマル リサーチ(以後CAIRC)は13日、第3回「人間とコンパニオンアニマルとの関係学」研究発表会を行なった。CAIRCではコンパニオンアニマルへのさらなる理解と「...