不動産ニュース / 開発・分譲

2001/11/6

三菱地所、第30回「丸の内ストリートギャラリー」開始

 三菱地所(株)は5日、第30回「丸の内ストリートギャラリー」をスタートさせた。

 同ギャラリーは(財)彫刻の森美術館の協力のもとに1971年より行なわれているもので、第30回目を迎えた今年は日本、アメリカ、メキシコ、ギリシアなど多彩な国の彫刻家の作品7点を展示するとともに、ステンレス、ブロンズ、石などのさまざまな素材を用いている。また、展示方法も80センチ角の台座に各彫刻を設置する従来方式の他、台座なしで直接展示するなど、異なる目線での鑑賞ができるように工夫された。
 なお、各作品は1年間にわたり展示される。展示場所は下記の通り。

1.東銀ビル:「時間の風景No.3」(飯田善國/日本/ステンレス)
2.新丸ビル:「双子座」(ぺドロ・セルヴァンテス/メキシコ/ブロンズ)
3.富士ビル:「レベッカ」(オシップ・ザッキン/ロシア・フランス/ブロンズ)
4.新東京ビル:「ヴァネッサ・ヘレナ・カタリーナ・ランデッガー」(スキット・ギッティング・ケルジー/アメリカ/ブロンズ、鋼鉄、銅)
5.国際ビル:「彼らはコロンブスを笑った」(ベンボー・ブロック/アメリカ/鋼鉄、塗料)
6.新国際ビル:「石に巻く」(半田富久/日本/花崗岩)
7.新有楽町ビル:「サーカスの未来」(ソフィア・バリ/ギリシア/ブロンズ)

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。