不動産ニュース / 調査・統計データ

2002/2/4

東京カンテイ、「マンションデータ白書 2001」発表

 不動産情報サービスの(株)東京カンティは、2001年のマンション市場動向についてまとめた「マンションデータ白書 2001」を発表した。

 それによると、2001年に日本全国で供給された新築マンションは172,597戸(対前年比▲6.1%)で、同年を含む。累積戸数は450万戸を突破して4,506,543戸となり、全世帯数の9.39%を占めている。
 2001年の首都圏における新築マンションの供給戸数は97,729戸(同▲6.2%)で、、前年に続き大量供給となった。なお、供給戸数は減少したものの、史上2番目の供給を記録している。供給内訳は、都心部の供給が好調な東京都が47,138戸で、首都圏の48.3%、全国の約3分の1を占めている。神奈川県は微減して27,911戸、埼玉県は3年ぶりに1万戸台を割り込んで8,945戸、千葉県は湾岸地域への大規模物件が活発に供給され、対前年比7.9%増の13,735戸となった。

 近畿圏の供給戸数は38,502戸(同▲5.15%)で、4万戸台を割り込み1999年の水準に戻ったが、大量供給であることに変わりはなく、史上5番目の供給となった。大阪府では微増し19,435(同2.3%同)であるが、京都府は微減して3,254戸(同▲2.8%)、兵庫県・奈良県前年より大きく下回り、はそれぞれ12,516戸(同▲12.7%)と807戸(同▲55.4%)であった。しかしながら、滋賀県は東海道本線沿いに大規模物件の開発が行なわれ、対前年比19%増の2,65戸となった。
 中部圏の供給戸数は13,152戸(同3.65%増)で3年連続して前年を上回り、大都市圏で唯一の増加地域となった。愛知県はほぼ前年同水準の10,077戸(同▲0.9%)、岐阜県は微増し679戸(同10.2%増)、三重県は大きく減少し305戸(同▲22.2%)、静岡県は2,091戸(同37.9%増)で10年ぶりに2,000戸台に戻すなど、安定した供給を確保している。

 なお、一戸あたりの平均価格は首都圏3,914万円(対前年比▲0.5%)、近畿圏3,145万円(同▲2.6%)、中部圏2,854万円(同▲1.6%)といずれも下落したものの、平均専有面積は首都圏74.26平方メートル(同2.6%増)、近畿圏76.55平方メートル(同3.7%増)、中部圏84.52%(同1.04%増)といずれも増加している。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。