不動産ニュース / 開発・分譲

2002/5/13

住友不動産、ファンド10商品の分配報告を発表

 住友不動産(株)は13日、不動産特定共同事業法に基づく不動産小口商品10商品の決算(決算日2002年3月31日)をまとめ、発表した。

 2001年4月1日~2002年3月31日を対象期間とする第1号商品「サーフ九段下」(住友不動産九段下ビル)は当初想定の3.5%に対し3.51%、第3号商品「サーフ赤坂パック」(住友不動産赤坂ビル、住友不動産江戸川橋駅前ビル)は当初想定3.4%に対し3.44%、第4号商品「サーフ五番町パック」(五番町YSビル、住友入船ビル2号館、住友不動産上野ビル2号館)は当初想定3.4%に対し3.40%、第5号商品「リーフ五番町パック」(同)は当初想定2.4%に対し2.45%、第10号商品「サーフ虎ノ門パック1」(住友不動産虎ノ門ビル、水道橋HSビル、住友不動産浜町ビル)は当初想定3.2%に対し3.24%、第11号商品「サーフ虎ノ門パック2」(同)は当初想定3.1%に対し3.15%となった。また、2001年5月1日~2002年3月31日を対象期間とする第12号商品「サーフNEW虎ノ門パック」(住友不動産虎ノ門ビル、住友半蔵門ビル別館、泉新川ビル)は当初想定2.9%に対し2.99%、2001年6月1日~2002年3月31日を対象期間とする第13号商品「サーフ虎ノ門Rパック」(住友不動産虎ノ門ビル、住友不動産六甲ビル)は当初想定2.7%に対し2.77%、2002年1月1日~3月31日を対象期間とする第17号商品「サーフ新虎ノ門Bパック2」(住友新虎ノ門ビル、住友不動産高輪パークタワー)は当初想定2.45%に対し2.54%、2002年3月1日~31日を対象期間とする第18号商品「サーフ新虎ノ門Bパック3」(同)は当初想定2.45%に対し2.55%となり、同社ではいずれも当初想定以上の分配金額になったとしている。
 なお、同社では、5月15日までに詳細を「財産管理報告書」にまとめ各出資者に送付し、分配金については20%の源泉徴収後、5月末日までに指定口座に振り込むとしている。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。