不動産ニュース / その他

2004/4/6

プロロジス、「プロロジスパーク成田2」の着工記念パーティを開催

「プロロジスパーク成田2」完成イメージ
「プロロジスパーク成田2」完成イメージ
着工記念パーティーの様子
着工記念パーティーの様子

 物流施設専門の不動産開発会社であるプロロジス(東京都港区、社長:ジェフリー・H・シュワルツ氏)は5日、マルチテナント型大型物流施設「プロロジスパーク成田2」(千葉県山武郡)の建設を着工、併せて記念パーティを開催した。

 同社では、成田地域を日本における物流施設ネットワーク構築戦略の、最重要地として捉えており、既に竣工しているプロロジスパーク成田とともに、航空貨物輸送の拠点として、地域活性化をめざしている。

 地上2階建て、鉄筋コンクリート造+鉄骨造。敷地面積約3万4,005平方メートル、延床面積約2万8,096平方メートル。複数のテナントに対応でき、500坪クラスからの賃貸スペースも提供できる。
 新しい試みとして、免震装置を装備。大型車両が各階ともに、直接乗り入れ可能なスロープを採用して、敷地で回遊可能な広いスペースを確保している。スピードが要求される航空貨物などの迅速な出入庫を可能にするなど、作業効率の大幅な効率化を実現している。また「使いやすく、安全で、スピーディ」をコンセプトに、コストを抑え、他社との差別化を図る。

 着工記念パーティには、千葉県商工労働部長・小澤慶和氏、千葉県芝山町長・相川勝重氏らが出席。物流企業の積極的な誘致に取り組む千葉県にとって、同施設の建設は大きなモデルケースともなり、地域の活性化が期待されている。

 なお、テナントについては、現在数社と交渉中。同社では今後も積極的に事業を拡大展開していく予定。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。