不動産ニュース / 不動産金融・証券化

2006/3/29

OJR、投資物件に「越谷ロジスティックセンター」「(仮称)新宿5丁目ビル」を取得

 オリックス不動産投資法人(OJR)は27日、不動産投資信託(JREIT)のための不動産投資物件として、「越谷ロジスティックセンター」(埼玉県越谷市)と「(仮称)新宿5丁目ビル」(東京都新宿区)の不動産信託受益権を取得することを決定したと発表。

 「越谷ロジスティックセンター」は、2006年1月竣工の鉄骨鉄筋コンクリート・鉄骨造亜鉛メッキ鋼板ぶき4階建ての倉庫。総賃貸可能面積は19,200.00平方メートルで、テナント数は1。2006年3月27日時点の稼働率は100%となっている。
 東京外環自動車道および国道4号線による交通利便性や、物流管理運営上、良好な環境にあること、さらに新築物件で高水準の基本スペックを備えていることなどの評価が取得決定につながった。
 取得先はオリックス(株)(東京都港区、代表者:宮内義彦氏)で、取得価格は40億円。売買契約は3月27日に締結、物件引渡しは4月28日の予定。

 「(仮称)新宿5丁目ビル」は、2006年11月竣工予定の鉄骨造地下2階地上10階建てのオフィス・商業複合ビル。JR「新宿」駅より徒歩圏であり、08年3月に開業する東京地下鉄13号線「新宿3丁目」駅と直結する予定となっている。また、同物件所在エリアには築年数が古い物件が多い中、基準階面積100坪未満ながら、個別空調、OA床、24時間警備などハイスペック。さらに貸室内はほぼ整形、無柱となっており、使い勝手の良さも高評価のポイントとなった。
 取得先はオリックス・リアルエステート(株)(東京都港区、代表者:西名弘明氏)で、取得価格は45億円。売買契約は3月27日に締結、物件引渡しは4月28日の予定。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆