不動産ニュース / イベント・セミナー

2007/5/17

川口本部長を再選、会員数8,000社めざす/全日東京

「今年度から3年間で、会員8
「今年度から3年間で、会員8

 (社)全日本不動産協会東京都本部は17日、第56回通常総会を開き、平成19年度事業計画案、収支予算案などを承認・可決した。また、役員改選期に伴い、新たに理事33名を承認。新理事の互選により、川口貢本部長が再任され、代議員の承認を得た。川口氏は3期連続で本部長を務めることになる。

 総会で挨拶した川口本部長は、「18年度は、平成2年度以来16年ぶりに、新入会員が600社を超え、今年秋には7,000社を突破する事はほぼ確実となった。今年度、新たに3ヵ年計画を立て、8,000社体制をめざしていきたい。また、いよいよ本格化する公益法人制度改革に対応するため、今後は公益事業の比率を高めていく必要がある。当本部も総本部の方針に従いながら、全日東京アカデミーを主体としながら、公益事業を積極的に展開していくつもりだ」などと語った。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。