不動産ニュース / 決算・業績・機構改革

2007/12/17

三菱地所、藤和不動産を子会社化

 三菱地所は14日、04年12月に資本提携契約を締結した藤和不動産(株)との関係について、さらに両社の関係を強いものとすべく、藤和不動産(株)を子会社化したうえで、よりいっそうの業務提携を図ることを明らかにした。

 三菱地所は、これまで藤和不動産の発行済み普通株式33.40%を保有していたが、今回藤和不動産が第三者割当増資により4,273万5,000株の普通株式を発行、その全株式を三菱地所が引き受ける。これにより、同社は藤和不動産の発行済普通株式の51.88%を保有することになる。第三者割当増資により藤和不動産が調達する資金は99億9,999万円で、資本金に49億9,999万5,000円、資本準備金に49億9,999万5,000円を繰り入れる予定。
 藤和不動産は、会計上2008年3月期末をもって三菱地所の連結子会社となる。

 また今後は、両社グループが分譲住宅業界トップシェアを保つことにより両社グループの競争力を図りつつ、広範囲における業務提携を推進、両社グループのさらなる業績向上をめざしていく。
 具体的には三菱地所ブランド「パークハウス」および、藤和不動産ブランド「ベリスタ」の両社マンションブランドを軸とした商品特性と事業エリアの相互補完をすることで、効率的な事業展開を行なっていくとしている。加えて、再開発事業や建て替え事業などの長期プロジェクトにおいて、両社グループ共同での取り組みを積極化していく。さらにリテール仲介事業などのシナジー展開、人材交流の推進なども図っていく予定。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆