不動産ニュース / イベント・セミナー

2008/7/17

ランドマークタワー15周年、MM地区における複合施設計画も/三菱地所

「来街者が楽しめる計画を推進していきたい」と語った木村社長
「来街者が楽しめる計画を推進していきたい」と語った木村社長
広告キャンペーンに起用された15周年キャラクター“ランドくん”(左)とYOUさん(右)
広告キャンペーンに起用された15周年キャラクター“ランドくん”(左)とYOUさん(右)
当日、日本初となるレーザーライブパフォーマンス「レーザータグ・フロム・ランドマークタワー」を実施。ランドマークタワーの壁面に、手書きのメッセージやイラストが投影された
当日、日本初となるレーザーライブパフォーマンス「レーザータグ・フロム・ランドマークタワー」を実施。ランドマークタワーの壁面に、手書きのメッセージやイラストが投影された

 三菱地所(株)は16日、同社が開発した「横浜ランドマークタワー」(横浜市西区)の開業15周年記念のイベント説明会を開催した。

 「横浜ランドマークタワー」は1993年、みなとみらい地区の民間第1号プロジェクトとして開発された296mと日本一の高さをほこる超高層複合施設。
 最先端のオフィスと、ガレリア型のショッピングモール「ランドマークプラザ」を中心に、旧横浜船渠(株)第2号ドッグを復元保存し近代化産業遺産に登録された「ドックヤードガーデン」などから構成されている。

 会見の席上、同社取締役社長・木村惠司氏は「弊社は93年のランドマークタワーに続き『M.M.タワーズ』や『M.M.パークビル』などの開発を手がけてきた。横浜は来年、開港150周年という節目の年。まちの盛り上げに協力していきたい」と語った。
 また、みなとみらい21地区34街区で、商業施設と住宅を中心とした面積1万8,046平方メートルの複合施設計画が進行中であることを発表。今後もさまざまな形で地域の活性化に貢献していきたいとした。

 15周年イベントでは、「I LOVE YOU!」をテーマにさまざまなイベントを開催。夏から秋にかけては「アートに触れる、参加する、遊ぶ」イベントとして、「空中すいぞくかん」、「横浜トリエンナーレ2008 in LANDMARK PLAZA」などを実施。冬には「クリスマスツリー点灯式」や「ウィンターイルミネーション」などのイベントを展開していく。
 また、コミュニケーションパートナーとして、15周年キャラクター“ランドくん”と女優・タレントのYOUさんを起用した広告キャンペーンを行なっていく。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年10月号
その物件、どう活用する?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。