不動産ニュース / 開発・分譲

2008/11/19

環境配慮型マンション「グランドメゾン西九条BIO」を発売へ/積水ハウス

「グランドメゾン西九条BIO」完成予想図
「グランドメゾン西九条BIO」完成予想図
住まい手の憩いの場となる中庭
住まい手の憩いの場となる中庭

 積水ハウス(株)は18日、環境配慮型分譲マンション「グランドメゾン西九条BIO(ビオ)」(大阪市此花区、総戸数365戸)の概要を発表した。

 同物件は、大阪環状線・阪神電鉄西大阪線・桜島線「西九条」駅徒歩4分に立地する、鉄筋コンクリート造地上14階建ての分譲マンション。敷地面積は1万4,522.89平方メートル、建築延床面積は3万8,439.81平方メートル。
 
 敷地内には、豊富な植栽や小川などを配した1,500平方メートルを超えるビオトープをつくり、快適で暮らしやすい住環境を提供するとともに、地域の生態系ネットワークの再生にも貢献していく。また、在来樹種を中心に中高木を約670本、低木を1万株以上植樹することで、35%という高い緑化率を実現する。

 共用部分および専有部分の備付け照明には、省エネ効果の高い蛍光灯を採用し、屋上などに設置した太陽光発電システムで発電した電力を共用部分の補助電源として活用するなど、自然環境に配慮した住まいを提供。さらに、全戸には高効率給湯器「エコジョーズ」や、お湯が冷めにくい「保温浴槽」、食器洗い乾燥機、節水型便器、生ゴミ処理ディスポーザーなどを標準装備し、CO2排出量の削減をめざす。

 間取りは、子育て層からシニア層までの幅広いニーズやライフスタイルに合わせ、2LDK+N(納戸)、3LDK、4LDKのプランを用意。住居専有面積は65.64~93.63平方メートル、バルコニー面積は7.79~24.60平方メートル。販売開始は2009年1月中旬、竣工は11月、入居(引渡し)は2010年2月の予定。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年10月号
その物件、どう活用する?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。