(株)ビルディング企画は4日、2008年11月度の「東京主要5区のオフィスビル市況速報」を発表した。調査対象は、08年11月1日~30日の期間内にテナント募集を行なったオフィスビル5,511棟(新築ビル39棟含む)。
なお、今回より新たに「新築ビル」に関する調査も開始している。
東京主要5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の大型ビルの平均募集賃料は3万658円(前月比▲428円)で、平均空室率は4.11%(同0.27ポイント悪化)。
空室率は9ヵ月連続で上昇し、港区を除くすべてのエリアで前月比大幅なプラスに。千代田区では前月から合計約5,500坪の空室増となった。このうち約8割は、大手町と丸の内で2,000坪超を賃借する大型テナント2社が、来春竣工予定の大手町の新築ビルに移転するための二次空室。
賃料は3ヵ月連続で下落し、07年7月期並み(3万661円)の水準にまで落ち込んでいる。港区では平均募集賃料が直近4ヵ月間で約4,000円下落しており、区全体で値崩れが進んでいる、と分析している。
新築ビル計39棟の空室率は、18.94%で、平均賃料は3万3,012円。同社では高額な新築物件がテナント誘致に苦戦している状況が表れている、としている。