不動産ニュース / 開発・分譲

2010/1/12

環境に配慮した分譲マンション「クレヴィア二子玉川」、モデルルームを30日よりオープン/伊藤忠都市開発

「クレヴィア二子玉川」外観イメージ
「クレヴィア二子玉川」外観イメージ

 伊藤忠都市開発(株)は、「クレヴィア」マンションシリーズのエコプロジェクト「クレヴィア二子玉川」(東京都世田谷区、総戸数51戸)のモデルルームを、30日(土)より予約制にてオープンする。

 同物件は、東急田園都市線「二子玉川」駅徒歩17分、東急大井町線「上野毛」駅徒歩14分、「等々力」駅徒歩15分に位置。敷地面積2,015.92平方メートル、建築延床面積4,333.39平方メートル、鉄筋コンクリート造地上5階建ての分譲マンション。

 同プロジェクトでは、エコロジーへの取組みの基本コンセプト「クレヴィア モット・エコ」を初採用した。「クレヴィア モット・エコ」とは、人・住まい・環境のより豊かな明日を考える“Make Original Tomorrow,with ECO”をテーマとし、デザインやセキュリティ、アフターサービスなどさまざまな視点から、分譲マンションの環境に関する理想型を追求するもの。

 共用施設では、太陽光パネルと蓄電池を組み合わせることにより、昼間の太陽光パネルで発電した電力を蓄電し、電力消費の多い夜間にマンション共用部の全電灯を賄うことが可能となる。
 専有部分では、給湯器に「エコジョーズ」を導入し無駄なガス代を節約。また、断熱性に優れ、冷暖房効率を高める「ペアガラス」を採用するなど、電気代の節約も図る。
 そのほか、家族の成長や生活スタイルの変化に伴い、さまざまな収納に対する要望に応えられるよう、空間を簡単に組み替えることで可変性をもたらした収納システム「KATASU」を導入。モニター調査やグループインタビュー等からわかったユーザーの要望を盛り込んだ「モット・キッチン」も標準装備した。

 間取りは3LDK~4LDK、専有面積は67.48~100.47平方メートル。竣工・入居は2011年3月下旬の予定。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。