公益財団法人オリックス財団(東京都港区、代表理事:宮内義彦氏)は28日、オリックス不動産(株)が2008年7月より実施している「沖縄サンゴ礁再生プロジェクト」の一環として、「沖縄サンゴ礁再生プロジェクト/児童体験・自然環境保全活動」を開催する。同体験プログラムは、今回で5回目。
「沖縄サンゴ礁再生プロジェクト」は、サンゴ礁やサンゴと共生する生物などの保護を通じて、地球環境の保全に貢献する目的でスタートしたもの。すでに沖縄県今帰仁村沖に5,000本のサンゴ苗を移植しており、5年間で1万本の移植を予定している。
今回の体験プログラムでは、沖縄県下の児童養護施設や母子生活支援施設の児童約60名を招待し、「サンゴ礁って何だろう?サンゴ礁の再生活動に参加してみよう」をテーマに、サンゴ養殖水槽の見学や、移植用サンゴ苗の台座づくり体験、沖縄の環境学習などを実施する。
体験プログラムの概要は、以下の通り。
日時:1月28日(土)10:00~14:00
場所:沖電開発(株)水産養殖研究センター(沖縄県浦添市牧港5-22-6)
電話:098-871-1820