不動産ニュース / イベント・セミナー

2025/6/13

支援にメリハリをつけた政策を/RSCが研修会

 アットホーム(株)など、不動産情報サイト運営事業者で構成する不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)は12日、43回目となる研修会を実施。会員企業などからは100人程が参加した。

 研修会では(株)リクルートSUUMO編集長兼SUUMOリサーチセンター長の池本 洋一氏が「2050年を見据えた住生活基本計画~今後の住宅市場の脅威と機会と改善策~」をテーマに講演。今までの日本の住宅政策を振り返るとおおむね25年ごとに方向性を変えて進んでいるという状況を説明。その上で現在検討が進む住生活基本計画の見直しのポイントを、「整える」「住まう家」の2点を中心に解説した。

 同氏は、今後の25年間の住宅政策では、既存住宅や賃貸住宅の価値を重要視すべきだとした上で、耐用年数の見直しや、補助金などの政策的支援を地域ごとにメリハリをつけて提供し、居住誘導を自然に促すシステム構築を計画に盛り込むべきだと訴えた。また、今後不動産情報サイトなどは賃貸住宅の性能や価値を見える化して消費者に届ける役割が求められると話した。

この記事の用語

住生活基本計画

住生活の安定の確保及び向上の促進に関する基本的な計画で、全国計画と都道府県計画がある。住生活基本法に基づき、全国計画は政府が、都道府県計画は都道府県が策定する。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。