不動産ニュース / リフォーム

2013/6/19

競争力強化へ。日比谷ダイビルを大幅リニューアル/ダイビル

リニューアル後のエントランスイメージ。白と黒の花崗岩を使用し、日比谷ダイビルの重厚で洗練された趣を残しつつ、イメージを刷新するという
リニューアル後のエントランスイメージ。白と黒の花崗岩を使用し、日比谷ダイビルの重厚で洗練された趣を残しつつ、イメージを刷新するという

 ダイビル(株)は18日、日比谷ダイビル(東京都千代田区)をリニューアルすると発表した。

 同社は新中期経営計画「“Design 100”プロジェクト Phase‐I」を進めており、その中で保有アセットの競争力強化のため、今年度より5年間にわたり5棟100億円規模の投資を予定している。今回のリニューアルはその第1弾。

 日比谷ダイビルは、鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造地上21階地下3階塔屋1階建て。1927年に日比谷大阪ビルヂングとして誕生以来、89年の建て替えを経て現在に至る。
 リニューアル工事の主な内容は、電気・空調系の更新を主としたビル設備機能の改善、エントランス並びにトイレをはじめとした共用部アメニティの刷新など。また、東日本大震災以降、ニーズの高まりを見せるBCP関連として、48時間対応可能な非常用発電機を設置する。これは停電時でも防災設備が稼動し、テナント専用部においても一定の電力を供給可能とするもの。併せてエレベーターの長周期地震動対策も実施する。

 工事期間は2013年6月~16年6月。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。