不動産ニュース / 開発・分譲

2014/7/14

越谷レイクタウンで大型戸建分譲住宅を発売/中央住宅

「ボゥ ヴィラージュ越谷レイクタウン」。パナソニックとコラボしたモデルルーム
「ボゥ ヴィラージュ越谷レイクタウン」。パナソニックとコラボしたモデルルーム
KOIZUMIとコラボしたモデルルーム。「あかりのボリューム」を変化させることで、時間や生活環境に合わせたあかりを演出する
KOIZUMIとコラボしたモデルルーム。「あかりのボリューム」を変化させることで、時間や生活環境に合わせたあかりを演出する
DAIKOとコラボしたモデルルーム。より温かみのある色に光が変化する「温調」照明を用いて、寛ぎ空間を作り出す
DAIKOとコラボしたモデルルーム。より温かみのある色に光が変化する「温調」照明を用いて、寛ぎ空間を作り出す

 ポラスグループの(株)中央住宅は、分譲戸建住宅「ボゥ ヴィラージュ越谷レイクタウン」(埼玉県越谷市、全62棟)の販売を19日より開始する。11日、報道陣に公開した。
 
 同物件は、2008年にまちびらきした「越谷レイクタウン」の中核となる南地区に位置し、JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅徒歩8分。開発総面積約9,700平方メートル。住戸は、土地面積150~159平方メートル、建物面積95~100平方メートル。間取りは、3LDK+畳コーナー+ウォークインクロゼット~4LDK+書斎+ウォークインクロゼット。

 全棟土地面積を150平方メートル以上とし、2台標準のカースペースを確保した。また、全棟「低炭素住宅」適合で、住まい全体でエコを実現する。また、家庭用鉛蓄電池「CPユニット」を開発。非常用電源としては大容量の9.5KWの電源を確保し、約3日間の電力供給を可能とした。

 また「美しい空間演出」の追求として、照明メーカーと合同で企画設計段階から空間演出を作り上げる試みを導入。照明大手3社が、企業ごとにモデルハウスで照明演出を行ない、その美しさを競う「モデルハウス照明演出コンテスト」も開催する。

 同日会見した、同社マインドスクエア事業部取締役事業部長の金児正治氏は、「レイクタウンの南側を緑にあふれ、豊かに潤いを感じながら暮らせるまちにするために、このプロジェクトを始動させた。第2弾も、グループ会社である中央グリーン開発が、98棟の大型プロジェクトを始動する計画となっている。さらに8月後半には、石神井公園でも新しいデザインの“ボゥ ヴィラージュ”シリーズを始動するなど、今後も同シリーズをどんどん進化させていきたい」と抱負を述べた。

 販売価格は、3,000万円台後半~。最多価格帯は4,000万円台半ばを予定しており、照明計画を導入した場合はプラス110万円となる。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆