不動産ニュース / その他

2015/1/22

デイサービス事業に参入、3事業所を開設/住友林業

「津田山事業所」外観イメージ
「津田山事業所」外観イメージ
「津田山事業所」施設内イメージ
「津田山事業所」施設内イメージ

 住友林業(株)は21日、デイサービス事業への新規参入を発表した。有料老人ホームの運営を行なうグループ会社の(株)フィルケアが、今後3ヵ所のデイサービス事業所を開設する予定。高齢者介護ビジネスの裾野を広げ、さらなる事業拡大を目指す。

 フィルケアは、神奈川県を中心にすでに10施設の有料老人ホームを展開しており、今回のデイサービス事業進出により、ユーザーが介護の状態や要望に合わせて選択できる、より質の高い介護サービスの提供を可能とする。

 デイサービス施設は、「自宅のような空間で木や緑を感じながら個々が自由に寛げるデイサービス」をコンセプトに、住宅建築で培ったノウハウを活かし、木質フロアや木製建具の活用、木質感を感じられる空間づくりなど、ハード面での充実を図る。

 従来の画一的なレクリエーションではなく、利用者一人ひとりがその日の体調や気分によって選択できるよう、複数のアクティビティプログラムを用意。要介護高齢者が失いがちな社会性の維持を考慮する。

 また、リハビリの一環として、緑や自然と触れ合うことで心身機能の回復を図る効果があるとされる「園芸療法」も導入する。兵庫県立大学専門職大学院 豊田正博准教授の提案による園芸療法ガーデンを施工中で、今後は同氏の監修による園芸療法プログラムを提供する予定。

 開設するのは、東山田事業所(横浜市都筑区、定員35名、運営開始予定5月)、津田山事業所(川崎市高津区、定員35名、運営開始予定6月)、練馬錦事業所(東京都練馬区、定員35名、運営開始未定)。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。