不動産ニュース / ハウジング

2015/10/9

共働き子育て世帯ターゲットに「快適・安全・安心」提案する企画住宅発売/ミサワホーム

「SMART STYLE H」外観イメージ
「SMART STYLE H」外観イメージ
家族が集うダイニングは明るい雰囲気に
家族が集うダイニングは明るい雰囲気に
約3mの高天井、天井までのハイサイドサッシを採用した
約3mの高天井、天井までのハイサイドサッシを採用した

 ミサワホーム(株)は10日、共働き子育て世帯を対象にした木質系企画住宅の新商品「SMART STYLE H」を発売する。また、同商品の発売を機に、同シリーズ全商品にZEH仕様を追加する。

 仕事や家事、育児を頑張る共働き夫婦のための「快適・安全・安心」提案を標準化。高天井、収納(KURA)、子供の安全への配慮した設備など高付加価値空間やアイテムなど、家事効率を向上させるためのさまざまな工夫を盛り込んだ。

 家族が集まるLDKに、約3mの高天井、天井までのハイサイドサッシ、L型ゾーニングを採用し、実際の面積以上の開放感を創出。ダイニングから外部に続く軒下には、カフェテラスのようなくつろぎ空間としてコミュニケーションポーチを提案する。

 子供の安全へ配慮し、扉が閉じきる手前からゆっくり閉まり、指を挟む危険を減らす「ソフトクローズドア」や、感電の危険を減らす「扉付きコンセント」などを採用した。

 家事の効率化提案では、奥行きのあるインナーバルコニーに、さまざまな用途に利用できるマルチルームや収納スペースをつなげたゾーニングを採用し、洗濯時の動線を最短化している。

 また、住まいのデザインに最もフィットする家具として、グループ会社で製作したオリジナル家具を標準採用。建物と同様にシンプルなデザインを基本に素材や色味にもこだわり、インテリアをトータルコーディネートすることができる。

 2階建て6プラン、大収納空間「蔵」付2階建て14プランの全20プラン(東西反転プランを含む)を用意。本体参考価格は、大収納空間「蔵」付2階建て延床面積133平方メートルのプランで、税抜き2,358万円。

 8日に開催したマスコミ向け発表会で挨拶した同社代表取締役専務執行役員の平田俊次氏は、「消費税増税前の駆け込み需要に対応するフリーサイズの低価格商品を用意したことで、13~14年は企画住宅が20%台に落ち込んだ。Hの発売を機に企画住宅の割合を再び3割に戻したい。企画住宅だからできる工業化を推進して、コストダウンを図り、さらなる高付加価値化も目指す」などと述べた。

 なお、販売目標はSMART STYLE シリーズ全体で年間1,800棟。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。