不動産ニュース / その他

2016/1/18

大阪・高槻市内で「女性が暮らしやすい」団地リノベ第2弾/大阪府住宅供給公社

リノベーション後のダイニングキッチン
リノベーション後のダイニングキッチン

 大阪府住宅供給公社は、リノベーション住宅「L+DRシリーズ」第2弾現地内覧会を30・31日、「下田部団地」(大阪府高槻市、総戸数590戸)と「下田部団地C棟」(同、総戸数460戸)にて開催する。

 「L+DRシリーズ(for Lady+Danchi Renobation)」は、「女性が暮らしやすい家」をコンセプトにタカラスタンダード(株)とコラボしたリノベーション住宅。ユニットバス・システムキッチン・洗面化粧台に「高品位ホーロー製品」を導入し、設備機器を全面リニューアルしている。ユニットバスの床面は滑りにくい磁器質タイルを採用したほか、トイレ、浴室、キッチンは節水型タイプとするなどエコにも配慮。また訪問者を確認できるテレビモニター付きインターフォンも設置した。
 なお今回は、部屋ごとにカラーテーマを設定し、キッチン、床クッションフロア、ユニットバスの1面につき、モダン、ナチュラル、ホワイトの3タイプのカラーバリエーションを用意した。

 募集住戸は5戸(下田部団地4戸、下田部C団地1戸)。間取りは2LDKで、専有面積が44.66平方メートルと45.84平方メートル。家賃は4万9,200円と5万600円(別途共益費)。
 1月29日~2月4日(17時45分まで)の期間、インターネットと同公社住宅募集窓口で申し込みを受け付け、2月9日に抽選を実施する。入居開始予定はは3月18日。

 詳細はホームページを参照のこと。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。