不動産ニュース / リフォーム

2016/1/21

リフォームショールーム併設型の仲介店舗を展開。初年度10店舗開設/大京グループ

新コンセプト店舗の「リノサロン」。リフォーム需要の見込めるエリアに、リフォームショールームと仲介店舗を出店することで、リフォーム受注だけでなく、リフォームやリノベーションを絡めた仲介取引増を狙う
新コンセプト店舗の「リノサロン」。リフォーム需要の見込めるエリアに、リフォームショールームと仲介店舗を出店することで、リフォーム受注だけでなく、リフォームやリノベーションを絡めた仲介取引増を狙う
ショールームには、水回りを中心としたリフォーム商材約20点を実物展示
ショールームには、水回りを中心としたリフォーム商材約20点を実物展示
大京穴吹不動産が手掛けるリノベーションマンション「リノアルファ」のカットモデルを展示。ユーザーが、リフォームのイメージを体感できるようにすることで、リノベーション受注の獲得、リフォーム単価の引き上げを狙う
大京穴吹不動産が手掛けるリノベーションマンション「リノアルファ」のカットモデルを展示。ユーザーが、リフォームのイメージを体感できるようにすることで、リノベーション受注の獲得、リフォーム単価の引き上げを狙う

 大京グループの不動産流通会社、(株)大京穴吹不動産は、同グループのリフォーム事業を担う(株)大京リフォーム・デザインのリフォームショールームを併設した不動産流通店舗「Reno Saron(リノサロン)」を全国で展開していく。

 経年を経たマンションストックが多いエリアに出店し、リフォーム受注の拡販を狙うほか、仲介とリフォーム部隊のリレーションを密にすることで、リノベーションマンション「リノアルファ」やリフォームワンストップサービス「スムーズパック」の取引増を目指す。

 新店舗第1弾は、東京都江東区大島に開設した「リノサロン東大島」。店舗周辺にライオンズグループが管理受託するマンションが約5,000戸あること、また大島エリアの約2万3,000戸のマンションストックのうち住み替え(買取再販)やリフォームのターゲットとなる築10年以上20年未満のマンションは50%程度と推測できることから、長期的なリフォーム需要および、リフォーム+仲介の需要が見込めると判断して出店したもの。ショールームには、水回りを中心としたリフォーム商材約20点を実物展示するほか、「リノアルファ」のカットモデルを展示。ユーザーが、リノベーションのイメージを体感できるようにした。

 21日の記者説明会で挨拶した、両社の社長を務める海瀬和彦氏は「リフォーム・リノベーションの成長性は大きい。不動産仲介とリフォームとを一体化することで、単純なリフォーム検討者だけでなく、マンション仲介からもリフォーム受注に結び付けることができる。新規出店や既存店のリニューアルを合わせ、初年度は10店舗のリノサロンを全国で出店したい。2号店は、名古屋市に予定している」と抱負を述べた。

 また、大京リフォーム・デザイン取締役事業統括部長の奥井清幸氏は「大京穴吹不動産が仲介するマンションユーザーの65~70%を紹介してもらっているが、受注できるのはその半分。また、リフォーム検討者から中古物件を紹介してほしいという相談を受けることも多く、リフォーム受注拡大へ両社共同で店舗を出す意味は大きい。モデルルームを見て生活をイメージしてもらい、ライフスタイルにあった提案営業をすることで、単純な水回りリフォームからリノベーションへと受注単価も引き上げることができる」と語った。同店舗では、初年度150件のリフォーム受注を目指している。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆