不動産ニュース / 開発・分譲

2016/10/4

6日に「ららぽーと湘南平塚」をオープン/三井不動産

「ららぽーと湘南平塚」外観
「ららぽーと湘南平塚」外観
「Shonan Tree House」のアイランドキッチン
「Shonan Tree House」のアイランドキッチン
海やサーフを切り口とした7店舗が集積するエリア「SHONAN SEASIDE STREET」
海やサーフを切り口とした7店舗が集積するエリア「SHONAN SEASIDE STREET」

 三井不動産(株)は6日、リージョナル型ショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと湘南平塚」(神奈川県平塚市)をオープンする。
  
 同施設は、敷地面積約8万1,300平方メートル、延床面積約16万6,000平方メートル、鉄骨造3階建て。JR東海道本線「平塚」駅徒歩12分。国道1号や129号などの主要幹線道路に近接し、周辺には平塚市役所や美術館、公園などが多数あるまちの中核エリアに所在する。
 開発地は日産車体湘南工場第1地区の跡地約18.2haを活用した大規模複合開発事業「ららシティ湘南平塚」の一部で、現在、分譲マンションや病院、戸建住宅の開発が進捗している。

 コンセプトは“ひらつかリビング~My Third Place~”。快適なデザイン空間に「集い」や「つながり」をテーマに全247店舗が出店する。

 3階にはコミュニティスペース「Shonan Tree House」を設置。幅広いワークショップに対応できるよう、アイランド型キッチンを設置した。同スペースでは、店舗とコラボレーションしたイベントなどを実施することで、コミュニティの創出を図っていく。その他、子育て世代にうれしい機能を集約した100平方メートルを超える遊び場「ママ with スペース」や対象年齢を分けたキッズパークなども設置した。
 
 同地ならではのコラボレーションとしてプロサッカークラブ「湘南ベルマーレ」と連携したサービスを提供。屋上にベルマーレ監修のフットサルコートをオープンするほか試合をテレビ観戦できるダイニングなどを設ける。
 また、日産自動車も出店し、クルマに係わるイベントなどを開催する他、館内ショップとのコラボレーションも展開していく。

 4日に開催したプレス説明会において、同社常務執行役員商業施設本部長の石神裕之氏は、「ららぽーと湘南平塚は全国で13番目のららぽーととなる。平塚市と連携しながら地域の発展に寄与し、この地で末永く発展していきたい。また、当社の商業施設開発に関しては、台湾に2施設目、上海やマレーシアでも展開しており、これらにも期待してほしい」などと話した。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。