不動産ニュース / その他

2017/3/6

脚本家の大石 静氏らを招きセミナー開催/FRK

「新築にこだわらず既存住宅を購入する方が増えていると実感している。今後の既存住宅マーケットの活性化に期待したい」などと話した田中理事長。セミナーには555名が参加した
「新築にこだわらず既存住宅を購入する方が増えていると実感している。今後の既存住宅マーケットの活性化に期待したい」などと話した田中理事長。セミナーには555名が参加した

 (一社)不動産流通経営協会(FRK)は5日、有楽町朝日ホール(東京都千代田区)にて「第11回FRK住まいと暮らしのセミナー」を開催した。

 冒頭、同協会理事長の田中俊和氏が「昨年の首都圏マンション市場において、中古(既存)マンション取引件数が新築マンション供給戸数を初めて上回るという出来事があった。日本人は新築好きだと言われているが、昨今は『住みたい地域』『予算』『良質な物件』等を総合的に考え、新築にこだわらず既存住宅を購入する方が増えていると実感している。今後の既存住宅マーケットの活性化に期待したい」と挨拶。

 第1部では、「人生80年の住まい方 新時代の住宅双六」をテーマに、パネルディスカッションを行なった。リクルート住まい研究所所長の宗 健氏が司会を務め、一級建築士の山口真珠氏、税理士の福田真弓氏が、シニア・シルバー世代の住み替えやリフォーム成功の秘訣、自宅売却後の相続税対策などについてアドバイスした。

 第2部は、脚本家の大石 静氏が「テレビドラマの作り手として」をテーマに特別講演を実施。アイディアを生み出すまでの苦労話や、言葉へのこだわり、話題となったドラマの裏話などを披露した。

 セミナーには555名が参加し、盛況となった。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。