不動産ニュース / 開発・分譲

2017/4/11

世田谷に多世代交流拠点が開業

「コミュニティプラザ」外観

 東急不動産(株)はこのほど、分譲マンションとシニア住宅の複合開発「世田谷中町プロジェクト」(東京都世田谷区)において、多世代交流拠点「コミュニティプラザ」を開業した。

 同プロジェクトは、東京都が推進する「一般住宅を併設したサービス付き高齢者向け住宅整備事業」の第1号。70年の転定期借地権付き分譲マンション「ブランズシティ世田谷中町」(総戸数252戸)と、シニア住宅「グランクレール世田谷中町」(総戸数251戸)を一体開発。併せて多世代交流拠点「コミュニティプラザ」も併設し、東京都市大学と東急不動産R&Dセンターが連携、地域に暮らす多世代の積極的な交流を促進する。地域の介護の拠点としての機能も担う。

 1階にはコミュニティサロン(7月開業)と定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所(9月開業)が入居。また1・2階に認可保育園(定員60名、4月開業)、4階に看護小規模多機能型居宅介護事業所(5月開業)が開業する。さらに「ブランズ」「グランクレール」の両居住者が利用できるカルチャールームも設ける。

 コミュニティサロンは、内部の空間設計や意匠・家具デザインを東京都市大学の学生と同社が共同で検討。開業後は学生が中心となり、地域交流プログラムの企画運営を進めていく。

 看護小規模多機能型居宅介護事業所は、地域包括ケアの拠点として、世田谷区内で初めてオープンする事業所。これまで介護施設が利用しにくかった、がん末期や医療処置の多い人でも対応し、住み慣れた自宅で最期まで安心して暮らせるようサポートする。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

規模や設備面で高齢者が生活しやすいバリアフリーな住宅(ハード)に、介護・医療などのサービス(ソフト)が付いた住まいをいう。 ハード・ソフトの基準は以下の通り。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。