不動産ニュース / 団体・グループ

2017/6/13

リバースモーゲージ「知らない」が63%

 (一社)全国住宅産業協会は、「住宅所有者等への老後生活に関する調査」および、「維持管理への取り組みとリバースモーゲージ等への意識に関する事業者調査」等の結果を公表した。

 「既存住宅ストックによる市場の好循環を促す品質の維持・性能の向上・評価・金融・流通の一体的仕組み開発・周知・試行事業」(国土交通省の平成28年度住宅ストック維持・向上促進事業に採択)として実施したもの。

 「住宅所有者等への老後生活に関する調査」では、リバースモーゲージの対象となり得る、首都圏に住宅を所有する50~75歳までの住宅所有者に対し、老後生活に対する資金への意識、リバースモーゲージに対する意識などについて調査した。老後の生活で心配なことは、「収入・生活の資金のこと」が100%(複数回答可能)という結果に。老後資金に関連する質問では、蓄えておきたい老後の資金額は平均額2,822万円。その対策は、「普通預金・定期預金」(50.7%)の割合が大きかったが、「特に行なっていない」(35.3%)という回答も一定数見られた。リバースモーゲージの認知状況を質問したところ、「知らない」が62.6%。

 「維持管理への取り組みとリバースモーゲージ等への意識に関する事業者調査」では、同協会会員に対象に調査。維持管理への取り組みは、「定期点検」(79.1%)、「住宅履歴の保存・管理」(40.7%)など。アフターメンテナンスへの取り組みについては、「とても力を入れている」(22.5%)、「力を入れている」(47.1%)の割合が高かった一方で、「力を入れたいが現状できていない」(9.8%)という回答も一定数見られた。リバースモーゲージに関する顧客ニーズについては、「とてもあると思う」(17.9%)、「どちらかといえばあると思う」(48.1%)であった。一方、顧客へのリバースモーゲージに関する案内の状況について聞いたところ、「案内をしている」は5.7%。なお、今後のリバースモーゲージに関する取り扱い意向は、「とてもある」(13%)、「どちらかといえばある」(22%)、「どちらともいえない」(46%)、「取り扱いたいと思わない」(19%)となった。

 調査結果詳細については公表資料参照。

この記事の用語

リバースモーゲージ

持家を担保に生活資金を融資し、所有者の死亡もしくは契約終了時に一括返済する仕組みをいう。 時間の経過とともに融資残高が増加していき、最終的に一括して返済されることが特徴である。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。