不動産ニュース / その他

2017/8/23

汐留のシェアオフィスで“子供と働く”イベント

子供向けにさまざまワークショップなどを開催。
写真は「レゴプラミング」の様子

 三井不動産(株)は23・24日に、多拠点型シェアオフィス「WORKSTYLING汐留」(東京都港区)で「子どもと隣ではたらくプロジェクト」を開催する。

 WORKSTYLINGの会員およびその会員の小学生の子供が対象。「WORKSTYLING汐留」内の執務空間とは別空間の場所に「子どもルーム」を用意。会員が業務に集中している間、子供向けに砂絵やステンドグラス作成といったクラフト体験やワークショップ、夏休みの宿題サポートなどのサービスを提供する。ランチタイムには「子どもルーム」を開放し、親子で昼食をとることもできるようにした。

 利用会員からは、「夏休みは毎日学童に通っているため、ここに一緒に来ることは親子とも良い気分転換になる」「さまざまな体験をさせてもらえる上、宿題も見てもらえるのでありがたい」など、好評の声が聞かれた。2日間で延べ26組の親子が利用を予定しているという。

 同社では利用者や会員からの声を基に、今後他拠点での開催も検討する考え。

会員は「子どもルーム」の会場に隣接する執務空間で、業務に集中することができる
ランチタイムには、子供と
一緒に昼食をとる親子の姿が

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2024年1月号
十社十色の成功事例
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/12/5

月刊不動産流通2024年1月号好評発売中!

「月刊不動産流通」2024年1月号、本日発売となりました!

今回は、毎年1月号の恒例企画、特集「活躍する地場企業の戦略を探る-2024」を掲載。地元での認知度が高く、成長を続けている不動産事業者はどのような戦略で、どういった取り組みを行なっているのか…、全国各地10社を取材しました!「米軍人の住宅仲介に特化し、軍艦到着時には行列ができる事業者」や「風営法許可申請のサポート等、テナントが入居・退去する際に手厚いフォローを行なう事業者」、「社長出演の物件紹介動画で、内覧後の歩留まりを5割アップした事業者」など、各社それぞれのカラーで奮闘しています。