不動産ニュース / その他

2017/12/20

社宅代行業務効率化へ共通「覚書」作成

 (公財)日本賃貸住宅管理協会・社宅代行サービス事業者協議会は20日、法人借り主との賃貸借契約に附随する共通覚書を作成したと発表。2018年1月より随時、使用を進めていくとした。

 社宅代行サービス事業者と仲介管理会社双方の「業務効率化、生産性の改善と適正化」を図ることが目的。

 条文には、解約予告期間に基づく精算方式に日割り・半月割・月割の選択肢を設置。解約月の賃料割について各社の異なる制度に対応する。契約期間中の貸し主からの解約申し入れは、6ヵ月前までに書面にて事前通知することに。ただし、定期借家契約の場合は適用外とした。また、原状回復費用はガイドラインに準拠し、解約時において敷金から償却される敷引約定がある場合は、原状回復費用から充当される旨明文化することで、費用負担を明確にしている。
 なお、同覚書に対応しない個別事項においては特約条項欄を設け、追加・削除できるように汎用性を持たせた。

 同日会見した同協議会副協議会長の新井俊也氏(スターツコーポレートサービス(株)専務取締役)は、「当協議会は、社宅代行サービス事業の整備と発展を図るため、昨年11月に発足した。3つの部会のうち、われわれ契約書作業部会は、最終的に統一契約書の作成を目指しているが、今回の共通覚書はその第一歩となる。今後は、転貸借用の共通覚書の作成を進めていく」と話した。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆