不動産ニュース / 調査・統計データ

2018/5/14

17年度の老舗企業倒産等が過去最多に

 (株)帝国データバンクは10日、2017年度の老舗企業(業歴100年以上)倒産・休廃業・解散の動向調査結果を発表した。

 00~17年度までの老舗企業倒産・休廃業・解散をみると、17年度は461件(前年度比2.2%増)と3年連続で増加。リーマン・ショックが発生した08年度(430件)、東日本大震災発生後の12年度(417件)、人手不足が顕在化し始めた16年度(451件)を上回り、過去最多を更新した。
 このうち、法的整理となった老舗企業は79件(同18.6%減)、休廃業・解散となった老舗企業は382件(同7.9%増)と、00年以降最多に。4年連続の増加となった。
 老舗企業倒産・休廃業・解散件数の累計は6,432件。倒産や休廃業・解散全体の約1%を老舗企業が占めている。

 業種別では、「小売業」(191件・構成比41.4%)が最多。以下、「製造業」(97件・同21.0%)、「卸売業」(80件・同17.4%)と続き、上位3業種が全体の約8割を占めた。
 業種細分類別にみると、「ホテル・旅館」(18件)が最多に。2位は「酒小売業」(17件)、3位の「貸事務所業」(16件)は、17年度が過去最多となった。

 同社は、「老舗企業の倒産・休廃業・解散は年々増加傾向にある。長い歴史を積み重ね、信用の代名詞たる老舗企業においても、近年ますますスピードアップしている環境変化に対応すべく、これまで培った『軸』を守りつつ新たな挑戦を続けることが一層求められる」としている。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。