不動産ニュース / 仲介・管理

2018/6/19

サテライトシェアオフィス、100店舗を突破

 東京急行電鉄(株)は19日、会員制サテライトシェアオフィス「NewWork」が、全国100店舗を突破したと発表した。

 同事業は、社内起業家育成制度による第1号案件として、2016年5月にスタートした。都心部・郊外の駅周辺に、会員制のサテライトオフィスを設置。テレワークを導入する企業を対象に、安全で快適な執務環境を提供してきた。

 これまで、直営店13店舗を開設したほか、全国のシェアオフィス事業者等と提携して、87店舗を出店している。通勤ラッシュを回避して朝夕に自宅近くの店舗を利用する、外回りの隙間時間に近隣店舗を利用するといった使い方が、移動時間の短縮や業務効率化につながるほか、育児や介護で働き方に制限がある人々への支援にもなっているという。

 5月末現在の会員登録数は130法人、5万名超。7月13日には、品川、池袋、町田、藤沢に直営店を開設するなど、今後も積極的な店舗展開を図る。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

シェアリングエコノミー

空き状態にあるモノや技能の個人間の貸し借りを、情報通信システムを活用して仲介するサービス。英語でSharing economy。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。