不動産ニュース / 調査・統計データ

2018/9/7

17年度プレハブ戸数は15万9,629戸

 (一社)プレハブ建築協会はこのほど、2017年度の「プレハブ住宅完工戸数実績調査報告」を発表した。毎年調査しているもので、今回の調査時期は17年4月~18年3月、会員46社が対象。

 期中に完工したプレハブ住宅の戸数は15万9,629戸(前年度比5.2%減)。全着工新設住宅に占めるプレハブ住宅の割合は16.9%(同0.4ポイント減)と減少した。

 階層・建て方別完工戸数は、戸建住宅(中高層戸建てを含む)が5万2,177戸(前年度比2.8%減)と、13年度に7万戸台を回復して以降、減少が続いている。共同建て住宅(戸建住宅以外)は、10万7,452戸(同6.4%減)となり、11年以後増加を続けていたが、17年度は減少した。

 賃貸住宅完工戸数は、9万1,042戸。全賃貸住宅着工戸数に対するプレハブ住宅の割合は22.2%となった。構造別では、木質系が2,492戸、鉄鋼系が8万5,866戸、コンクリート系が2,684戸となり、鉄鋼系がほとんどを占めた。

 サービス付き高齢者向け住宅は2,378戸。構造別では、木質系0戸、鉄鋼系1,957戸、コンクリート系は421戸だった。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。