不動産ニュース / 仲介・管理

2019/2/22

新丸ビルで窓清掃のロボット化実証実験

実験で使用するロボット。横移動させることで清掃範囲を広げる
今回実験に使用するロボット。将来的には外壁点検等への応用も可能となる

 三菱地所(株)は28日~3月15日、新丸の内ビルディング(東京都千代田区)にて、ゴンドラによる高所作業での多関節アーム搭載「多目的壁面作業ロボット」を活用した外窓清掃の実証実験を行なう。日本ビソー(株)との共同実験で、超高層ビルでのこうした実験は史上初だという。

 従来の窓清掃は、窓面の大きさに合わせた無人ユニット数台もしくは有人で行なっている。作業ロボットの導入により、清掃性能や効率アップだけでなく、軽量化による汎用性も高めて既存の無人・有人による窓清掃の代替を目指す。

 今回、実験で使用するロボットには、人が行なう清掃動作をプログラムしており、自動でスムーズな清掃が可能となる。

 ゴンドラ内には産業用ロボットに用いられる多関節アームを搭載し、横移動させて広い稼働範囲を確保する。ベースシステムと作業ヘッドで構成しており、作業用ヘッドの開発が進めば、窓清掃だけでなく外壁調査や診断、塗装・シール打ち替えなど、多様な用途での活用も実現可能となる。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。