
住友林業(株)と、オーガニックなライフスタイル提案をテーマに商業施設の企画・運営、飲食店事業などを手掛ける(株)KURKKU、木更津市の3者は、サステナブルファーム&パーク「KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)」(千葉県木更津市)を10月5日に開業する。3日、3者が会見した。
館山自動車道「木更津北」ICより約15分。敷地は約9万坪(30ha)の広大な土地で、KURKKUが2010年に農場を開設し、有機野菜栽培、養鶏などを行なってきた。今回、それらの取り組みをステップアップし、ワークショップや収穫体験、食の魅力等を提案する施設とする。
住友林業は、木材を生かしたダイニングレストラン、スイーツ、加工肉の販売店舗など4施設の施工を担当。木更津市は、人と自然が調和したまちづくりの推進を目的に「オーガニックなまちづくり条例」を10年に制定。同プロジェクトを親和性が高い取り組みとして支援している。
施設内には、「農場」「食」「アート」等をテーマに、さまざまなコンテンツを用意。畑での種まきや植え付け等の体験プログラムの他、採れたての食材を提供するレストランやベーカリー、料理教室や企業研修で使用できる多目的スペース、宿泊可能なタイニーハウス等を設ける。また各所に自然と調和したアート作品も展示する。
同日会見した、住友林業執行役員の髙橋郁郎氏は、「当社はかねてより、非住宅建築物の木造化に取り組んできた。訪れる人だけでなく、そこで働く人にも安らぎを与えるような施設を目指したい」などと述べた。
今後は、音楽関連のイベントスペースや、新たなアート作品の展示など、順次コンテンツを増やしていく予定。
![]() |
![]() |