不動産ニュース / 開発・分譲

2019/7/11

品川にテーマ特化のオープンイノベーション拠点

「AND ON SHINAGAWA(アンドオン品川)」

 京浜急行電鉄(株)、(株)サムライインキュベート、(株)ヒトカラメディアは11日、オープンイノベーション拠点「AND ON SHINAGAWA(アンドオン品川)」(東京都品川区)を開設、会員の募集を開始した。

 JR「品川」駅徒歩9分、高輪エンパイヤビル内に開設。ベンチャーやスタートアップ企業、大手企業によるオープンイノベーションを進めるための施設として運営する。同施設ではテーマ領域を「モビリティ変革」「MaaS」とその周辺領域に特化、シード段階のベンチャー・スタートアップ、パートナーとなる大手企業を中心に利用者を募る。

 182.56平方メートルのスペースに、専用デスクを36席、共用デスク20席、会議室1室を用意。複合機、ポスト、Wi-Fiなどを完備。レイアウトを変えることで、50人程度のイベントも開催可能。会員・パートナー企業の活動状況報告会、懇親会などをはじめ、3社、パートナー企業のネットワークを活用し、会員以外の参加も可能なさまざまな取り組みも行なうことで、プレイヤー同士の関わり合いも増やしていく計画。利用料金は、共用デスクで月額2万円、専用デスクが月額4万円。会員条件があり、入居に当たっては審査がある。

 施設デザイン・レイアウト、施設とコミュニティ運営はヒトカラメディアが、資金調達支援、ネットワークを活用したイノベーション創出サポートはサムライインキュベートが担当する。

 京浜急行電鉄新規事業企画室の橋本雄太氏は、「一つのビジョンを共有しながら集い、循環していく場所として運営していく。オープンイノベーションによる新規事業の創出を後押しする場にしていきたい」と述べた。

専用デスクを36席用意

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

コワーキングオフィス

独立して働く人々が共同利用しながら働く事務所。そのような場所を「コワーキングスペース」ということもある。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆