不動産ニュース / 団体・グループ

2020/3/4

日管協、会員に「新型コロナ対応策の事例集」公開

 (公財)日本賃貸住宅管理協会は4日、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、入居者および貸し主への対応策をまとめた実務相談事例Q&A集を会員向けサイトで公開した。

 同協会へ寄せられた、賃貸住宅管理業務における感染症関連の相談について、顧問弁護士のアドバイスに基づき整理したもの。設問例は「入居者(同居家族含)に感染者がいた場合、他の入居者に告知すべきですか」「感染した入居者が退去した場合、以降の入居に対し、告知義務が発生しますか」など。アクセスの集中が予想されるため、まずは、会員の担当者に優先的に案内した。

 なお、感染症拡大の状況や行政動向などによって、賃貸管理会社の対応は日々変化していることから、管理メニューや物件等によって対応が異なる可能性も考えられるとし、必ず各社の顧問弁護士とも相談のうえ適切に対応してほしいと呼び掛けている。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。