不動産ニュース / 政策・制度

2020/8/21

民泊新法の営業日数報告に関する一部改正でパブコメ

 国土交通省は18日、国土交通省関係住宅宿泊事業法施行規則の一部を改正する省令案に関するパブリックコメントの募集を開始した。

 住宅宿泊事業法(平成29年法律第65号)では、届出住宅1件につき、1年間で180日を超えない範囲内で住宅宿泊事業を営むことができるとされているが、2ヵ月ごとの報告であるため、即時性のある営業日数の把握が困難となっている。

 そこで、効率性の観点から、比較的数が少ない住宅宿泊仲介業者(83者(7月30日時点)に対し、必要に応じて遅滞なく報告を行なわせることで、より即時的に営業日数の把握を行ない、さらなる適正な運営を確保する。公布・施行は10月中旬・2021年1月上旬を予定。

 意見募集は9月16日まで。詳細はe-Govを参照。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/1/5

「月刊不動産流通2025年2月号」発売中!

月刊不動産流通25年2月号販売中♪
特集は「多様化するシェアハウス」。かつてはコスパを求め住む人が多かったシェアハウスですが、最近は新たな出会いや価値観に触れる場として、あえて選ぶ人が増加。とある物件では多様な世代・世帯が1つの家族として子育てをしているそうで…!